
息子が8ヶ月頃から肛門周囲膿瘍になり、近くの病院から昨日専門科のある…
お早い回答をお願いしたいです💦
息子が8ヶ月頃から肛門周囲膿瘍になり、近くの病院から昨日専門科のある病院へ移り、先生からは慢性化しているというので排膿散及湯に漢方が変更されました。
以前の漢方十全大補湯を飲んでいました。
これは問題なく嫌がらず飲んでくれていたのに、排膿散及湯になったら凄く嫌がるようになりました。
昨日は何とか飲ませたのですが、今朝は口に入れた分が多かったのと、漢方のみだけで飲み込もうとした結果、母乳と飲んでいた分吐いてしまいました💦
お昼また飲ませないといけないですが、この調子ではまた吐いてしまうか口さえ開けてくれないのではと…
どうすれば飲んでくれるでしょうか?
息子はまだ母乳で、薬はいつも団子状にして口に入れて母乳で飲むというやり方です。
漢方なので下手に何かと混ぜるのも抵抗があります💦
今日は祝日ですし、病院も開いてないので今日ダメだったら明日電話して相談しようとは思っています。
この排膿散及湯を嫌がって飲まなかった赤ちゃんが、飲めるようになったという方、
漢方をこうすれば飲んでくれたという経験のあるママさんいますか?💦
- ⭐️ひよはな⭐️(7歳, 11歳)
コメント