
5ヵ月の息子が乳糖不耐症で下痢が続き、薬や乳糖不耐症用のミルクを試しているが改善せず、体重も気になる。母乳は続けているが、完治までの時間や母乳止める必要はあるか相談したい。
もうすぐ5ヵ月になる息子が乳糖不耐症のようで、1日に6〜7回下痢をします。医師からは整腸剤と下痢止め、ガランターゼという乳糖不耐症用の薬が出されています。また、乳糖不耐症用のミルクも飲ませていますが、まだ改善が見られません。
もともとスリムなほうなので、体重が減っていないか不安です。
ちなみに、混合なのですが医師からも母乳は止めなくていいとのことであげています。
そこで質問です。
完治するまでにはどれくらい時間がかかるのでしょうか?また、治す為には母乳を止めなくてはいけないでしょうか?その他、アドバイスなどありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします😭
- かりそう(6歳, 9歳)
コメント

ひはま
二人目が、乳糖不耐症に一時期なりました。
2週間ぐらいで良くなりましたよ😃
お尻が被れてしまい大変でした💦
かりそう
二週間で良くなったんですか😳✨
羨ましいです😭
その時は乳糖不耐症用のミルクに切り替えたりしましたか?
ひはま
先生から、ミルクの切り替えは言われなかったのでいつも飲んでいるミルクで乗りきりました‼️
お尻が真っ赤になるのでかわいそうですよね💦
毎回お湯で洗ってかぶれ用の塗り薬塗っていました💦
かりそう
ミルクの切り替えは言われなかったのですね😳
お尻はうちもお薬を塗ってます‼️
大人だったら痛くて座れないですよね😣