※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
びえみ
ココロ・悩み

グループ内で特定の人だけで遊ばれるのが怖い。他の人も同じような経験ありますか?

友達同士(グループ内)の付き合いについて

私は5人グループの中に入っているのですが、
そのうちABCの3人だけで何回か会って遊んでるみたいです

5人で集まる時もありますが、
3人で遊んだというのは後から知ります。
会話の中でさらっと3人で遊んだときの話を聞くので、
悪気はおそらくないと思います。

でも、私はビビりなのでなんか怖いなと思ってしまいます😞
グループの人達が女子特有のものがあるから余計かな…
皆さんもグループ内で特定の人だけでよく遊んだりしてますか?

コメント

ぽにょ

全然あります!
あたしも特に仲良い5人組ですが
うち3人だけとか4人だけとか
色々あります!
必ずしも毎回全員てルールは
疲れるので気分で誘う感じですかね😬気にする人は必ず居ますけどね🤔

  • びえみ

    びえみ

    コメントありがとうございます!

    • 11月23日
まこ

そのグループの成り立ちというか、どういう経緯で仲良くなったかにもよるかなーと思います。

例えば、AとBが元々仲良し、CとDが元々仲良しで、最終的に4人グループになったとか。
そうだとすると、AとBだけで遊ぶことも継続的にあると思いますし、それは嫌な気はしません。
あとは、住んでる地域とか、仕事の休みが合わないとか。。

そうじゃないとすると、いい気がしないですよね。。
うまーく、フェードアウトしていっていい気がします!

  • びえみ

    びえみ

    コメントありがとうございます!
    書いてくれた例なら全然気にしないのですが
    そうじゃないほうよりなので、
    なんだかな~って感じです😞
    うまーくフェードアウトするには徐々に接する回数減らしていけばいいですかね?💦

    • 11月23日
  • まこ

    まこ



    なるほど、そうだとするといい気はしないですよね。。。
    私だったら会う回数を減らしますね。。
    友達付き合いって難しいですけど、無理して付き合ってもストレスたまるだけですからね。

    自分が気持ちよくいられるお友達と付き合えばいいですし、
    逆を言えば、無理に友達を作る必要もないと思います。

    私自身、あまりグループのお付き合い自体苦手なところもあります。
    5人とかなってくると、絶対合う合わないが出てきますし、そういうの調整するの面倒だし。笑
    人の顔色伺っちゃうところあるんで、疲れるんですよね。

    今、いちごさんにとって、そのグループとのお付き合いで嫌な気持ちされるんだったら、距離を置いてみるのが私はいいかなーって思います!

    • 11月23日
  • びえみ

    びえみ

    コメントありがとうございます。お礼遅くなりすみません。私も人の顔色伺いやすく、疲れやすいです。コメント読んで無理しないように付き合っていこうと思えました🙇ありがとうございます✨

    • 12月3日
おまめ

うちも小学校からの5人グループですが、
2人、3人、4人とかで遊ぶのありますよー🙋‍♀️🙋‍♀️

  • びえみ

    びえみ

    ありがとうございます!

    • 12月3日
はるな

ありますよ。
みんな都合もあるし、毎回全員揃うのも大変だし、グループの中でもこの子とは特にウマが合うとかもあるので!

  • びえみ

    びえみ

    ありがとうございます!

    • 12月3日