※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤︎
妊娠・出産

食後につわりがあります。赤ちゃんが降りてくると落ち着くのはいつ頃でしょうか?経験のある方、教えてください。

【後期つわりについて】
食後に胃が圧迫されて気持ち悪くなります。食欲はあるのに一人前も食べれなくなりました。赤ちゃんが降りてくると胃の圧迫がなくなるといいますが、だいたいどれくらいの週数でおちつきますか?経験のある方、教えて頂きたいです!!

コメント

fresh

私は産まれるまで落ち着かなかったです😅💦
後期は毎日トマトだけ食べてました…。

  • ❤︎

    ❤︎

    そーだったんですね😅😅
    私も、胃に負担がないものを食べたいとおもいます(笑)体重もキープできそう!!

    • 11月22日
こっとん

私は36週頃に落ち着きました!
それまではお粥とか、消化にいいものばかり食べてました。
今は自分の食欲が怖いくらいお腹空きます。
頑張ってください!!

  • ❤︎

    ❤︎

    36週だと、、あと1カ月ちょっと!!!!がんばります💪💪
    お粥だと身体にもいいですしわたしも挑戦してみます!!!

    • 11月22日
あやや

私は37週の後半くらいで落ち着きました!
それでも夜ご飯はほとんど食べないようにしていますが😭

  • ❤︎

    ❤︎

    一度後期つわりの気持ち悪さを経験すると、控えめになりますね😅😅
    ラストスパートがんばります!!

    • 11月22日
はにー

産まれるまでありました(>_<)
少しだけ食べても逆流性食道炎で胃酸上がってきて毎日寝れなかったです。。
産んだ途端すっきりです!

  • ❤︎

    ❤︎

    逆流性食道炎にもなられたんですね😢😢😢
    産んだあとのスッキリ感がたのしみすぎてやばいです(笑)
    生まれるまでだったとしてもラストスパートなのでがんばります!!

    • 11月22日
  • はにー

    はにー

    私は出産して里帰りしたので、実家でゴハンやらお菓子やら食べまくってました😆笑
    でも逆流性食道炎にならないという爽快さ✨

    あと少しのマタニティーライフ、身体に気をつけてお過ごし下さい😊

    • 11月22日
れいちん

私も赤ちゃんがおりてくれば
食べられるんだろうなと期待してましたが
子宮口5センチ開いてておりてきていても
胃の圧迫はありました😂(笑)
産まれるまで結局なかなか食べられなかったです!

  • ❤︎

    ❤︎

    36.37週で落ち着く方もいればまさかの陣痛間際でも圧迫を感じてる方もいるんですね💦💦
    生まれたあとのスッキリ感たのしみすぎます✨(笑)
    初期のつわりに比べたらまだ楽なのでがんばります!!!!

    • 11月22日
  • れいちん

    れいちん

    私も産んだ後に美味しいご飯が
    やっとたくさん食べられると思って
    ずっと楽しみにしてました(笑)
    ほんとに産んたらすぐすっきりするので
    不思議だなあと思いました😳
    これがよく聞くやつか!みたいな(笑)
    いまはちょこちょこ食べとかで
    無理なく食べられてくださいね😊

    • 11月23日