※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆこ
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが、ミルクをあまり飲まなくなり、母乳も片方10分で疲れて眠ってしまう状況に困っています。乳首や味が原因か、理由を知りたいです。

生後2ヶ月の初ママです。
産まれてからしばらくはミルクを飲ませていたのですが、ここ最近では搾乳をすれば40mlから60ml出るので、直接吸わせるように努力すると、頑張って飲んでくれるようになりました。
しかし、ミルクをあげていた時は心配になるほど良く飲んで体重も1日60gずつくらい増えていたのにも関わらず、直接吸わせるようになってから、ミルクをあまり飲まなくなってしまいました。ミルク100ml→母乳の順であげていますが100mlも飲まず70mlほどで泣き叫んでしまいます。なので、お腹いっぱいなのかな?と思っても、乳首なら飛び込んで吸い付きます。
母乳だけで育てられればいいのですが、おそらくまだ足りていないだろうし、片方10分吸っただけで疲れて眠ってしまいます。(寝たと思っても5分ほどで泣き叫びます)
これには理由があるのでしょうが、どういった理由があるのでしょうか?乳首が合わない?(ピジョンの母乳実感を使っています)味が嫌い?ほかにあれば教えて下さい。

コメント

ルナ🌙

私が出産した病院では、母乳をあげて足りなさそうだったらミルクをあげるよう指導されましたが、ミルク→母乳なのは理由があるのでしょうか?

はらぺーにょ

いわゆる、乳頭混乱だと思います。

母乳を吸ってくれるなら、先に母乳でミルクをたすほうがいいと思います。

今まで1日60グラムも増えていたなら体重が増えないと心配になりますが、完母だと1日20〜30グラムの増加量になるので、体重が増えが少なくなっても心配ないです。

やはり、母乳が吸えるようになれば、赤ちゃんにとってもママの乳首が飲みやすいと思いますよ。

搾乳の量と実際に赤ちゃんが吸う量は違うので、授乳回数を増やして様子をみては?
母乳が出てるかもしれませんよ。

  • はらぺーにょ

    はらぺーにょ

    うちは、完母でシャワーのように出ていたので「足りない」ことはなかったですが、片方のみで寝てしまい、5分で泣き叫ぶことはよくありました。
    おっぱいを吸って泣き止むならそれでいいと思います。

    1度でたくさん吸える子もいますが、母乳は吸うのに疲れるので、体力のない子はそんなものなのかな〜と思います。
    足りないわけではなく、ついついウトウトしたけど、あれ?まだ飲んでる途中だったのに!と気がついて泣いてるのかも。

    • 11月23日