※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ju
産婦人科・小児科

土曜日から鼻水と咳があり、熱はない。予防接種後は元気だが、鼻ずまりが苦しい。病院に行くべきか迷っている。

土曜日から鼻水と咳があります。熱はないです。
今は少し良くなってきています。風邪だと思いますが
鼻ずまりが苦しそうで吸引器で取ってあげてますが、
取る時も嫌がって可愛そうです(><)
水曜日に予防接種があったんですが、事情を話すと
熱は無いので大丈夫と予防接種はしてくれました!
病院に連れていった方がいいのか迷ってます。
どうした方がいいと思いますか?
ちなみに予防接種した後は全然元気でした!
今も元気はありますが鼻ずまりが苦しそうです。

コメント

MIRO

寝づらそうだったり、おっぱいミルクの飲みが悪かったりするなら病院でお薬もらったほうがいいかもしれませんが、そういうのもなければ、自宅で鼻水の吸引をこまめに頑張ってあげて、様子見でいいかなと。

鼻水の吸引はかなり嫌がると思いますが、中耳炎の予防にもなるし、汚い鼻水を鼻の中に溜めておくと風邪の治りも遅くなるので、可哀想でも吸ってあげる方がいいと思います!
あとは耳鼻科が近くにあれば、通って吸ってもらうか、ですね(^^)、

  • Ju

    Ju

    回答ありがとうございますヽ(^^)ノ
    ミルクの飲み方は全然大丈夫です!
    本当に可愛そうです(><)
    少し様子をみてそれでも良くならないなら病院連れて行ってみます!
    ご丁寧にありがとうございました♪

    • 11月22日
  • MIRO

    MIRO

    赤ちゃんの苦しそうな姿見てて辛いですよね😵うちの下の子も今鼻風邪でズビズビしてて可哀想です😩💦
    早く良くなりますように✨
    お大事にしてくださいね!☺️

    グッドアンサーありがとうございます😊

    • 11月22日
  • Ju

    Ju

    こちらこそご丁寧にありがとうございます🙏🏾 自分も早く良くなる事願ってますヽ(^^)ノ

    • 11月22日
なっちゃん

慣れないと子供が泣きわめく姿見ると吸うのをためらってしまいますよね💦 でもだんだん慣れてきて羽交い締めにしてまで吸うようになりましたよ😂
じゃないと夜中苦しそうで何回も起きたりするので💦

やっぱり1番は耳鼻科もしくは小児科で薬をもらうのが良いと思いますよ😄👍

  • Ju

    Ju

    ご回答ありがとうございますヽ(^^)ノ
    慣れるまでの辛抱ですね 😭
    良くならないなら病院連れて行こうと思ってます👌🏻

    • 11月22日