※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chi-ko☆
子育て・グッズ

幼稚園の入園後、1日預かりは可能でしょうか?それとも慣らし保育のように午前中だけなのでしょうか?

ふと思ったのですが、幼稚園って入園したら次の日から1日預かってもらえるのでしょうか?それとも慣らし保育のようにしばらく午前中だけとかなんですかね?(><)

コメント

三姉妹まま

私の住んでいるところは幼稚園は13時までです。その後は学童になります。
1日見てもらえると助かるんですけどね💦

cuocou

大体は最初は慣らしですね💦
1週間くらい半日をやって翌週から1日になると思います!
園によっても違うので問い合わせた方が確実ですよ😊

うちの幼稚園は8:30-15:30まで預かってくれます😄

ザト

幼稚園によりますね(;´・ω・)
慣らしというか親が一緒に1時間くらい過ごしてから子どもだけになるところもあれば、最初の1日2日はお昼ごはんを食べる前に帰る、というところもありますし、最初の日は11時まで、翌日はお昼終了まで、3日目にようやくラストの13時半まで、などと段階的に増やすところもありますよ♪

sousukemama

確かに、幼稚園によって
いろいろですね。

うちの場合は、
4月の入園式から
二週間ぐらいは、
午前保育。
過ぎると、給食やお弁当の日があるので2時バスや3時バス降園です。

バスの運行も含め
6時間近く預かって
くれます😊

最初は慣らし保育からです
ので短めですね😅

...yuka...

春から入園します(^^)
うちの幼稚園は入園から1週間は慣らしなのでお昼頃帰ってくる予定です!
そこからは18:30まで預かり保育してくれるんですが。

キイロイトリ好き

うちの子が通ってる幼稚園は4月に入園してから数週間は(だいたいGW前ぐらい)全園児が午前中保育で、お弁当始まってからは週4日は9:00〜14:00、週1日は9:00〜12:00です。土日祝日と年末年始以外はほぼ毎日預かり保育があります。