※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けいママ
子育て・グッズ

年子の大変さは何歳差でも異なり、子供たちの性格によると思います。

年子だと大変!と聞きますが
他の年の差と比べて何が大変だと思いますか⁇


私は何歳差でもそれぞれの大変さがあり、子供たちの性格によるんじゃないかなーと思ってます🤔

コメント

m*

年子だろうがそうでなかろうが子育ては大変だと思いますよ😊楽な子育てなんてないと思います👀

  • けいママ

    けいママ

    私もそう思います😊赤ちゃんが来てくれたタイミングがその家族にとってベストな時期なのかなーって💡

    • 11月22日
ままり

年子の大変さは他とは別の気がします。
まだ上の子が一人でできるようになっていないのに下の子のお世話をしなきゃだし。性格もあると思いますが、幼少期はママを必要とする時期なので。やっぱり離れていたほうが楽ではないのでしょうか?

  • けいママ

    けいママ

    上の子が自分で食べれたり、トイレにいけたり、着替えられたりとやってくれたらそれだけで助かりますもんね😊

    • 11月22日
a-mam

子育てするのに余裕がないと大変ですよね!
あと、例えば年子だと、上の子がまだ授乳している期間に妊娠するわけだから、上の子に授乳が出来なくなってしまいますよね!
気にしない方は全然あげてしまうかもしれないですが、私はお腹が張りやすいタイプだったので、年子で妊娠したら、母乳あげれなかっただろうな〜とか考えてしまいます!
金銭面では3歳差とかも大変ですよね!
中学、高校入学でダブルにお金かかりますし💦
何にしろ何かと大変さってありますよね👆

  • けいママ

    けいママ

    缶ミだったのでそれは思いつかなかったです✨まだおっぱいほしい時期なのにあげられなくなってしまうのは心苦しいですもんね💦

    • 11月22日
miii

まだ上手に意思を伝えられなかったり
力の加減も分からないですし甘えたい時期だと思うので大変なんじゃないかなと思います🤔
やっぱり一人で自分のことを少しでもできるようになってるとママの負担も少ないですよね

  • けいママ

    けいママ

    やっぱり下の子に手がかかって上の子に甘えさせてあげられなくなってしまうんですかねー🤔

    • 11月22日
deleted user

性格によるのはもちろんですし、どっちにも大変なことには変わりないと思います。ですが私は離れてるからこそ助かった部分が多々あります。
仕事にしてもお金にしても全てにおいて余裕ができました。年子だときっと無理でした(・_・;保育所問題とかもうどうしよう状態だったと思います。

例えば食べ物に関して年子だと
→下の子は離乳食初期、上の子は離乳食中期〜完了期、大人用に食事準備
など3パターン必要になってくるし
トイレ問題にしても
→下の子はオムツ、上の子はトイトレ中。おもらしあり。とか(・_・;
外出時もおしっこー!って言われたら連れて行くけど出なかったり。
ある程度年離れてて上の子がトイレできるようになっていれば下の子抱っこした状態で外で待ってることが出来ます。
下の子抱っこした状態でズボンやパンツの上げ下ろし大変です。荷物も増えますし。

上も下も小さい頃は双方共に日本語が通じませんから中々大変だと思います(・_・;それが年離れてて上が言葉理解していれば、親の言葉に耳を傾けてくれます。それだけで大助かりです。
言葉理解しているからこそ厄介なこともありますが(笑)
娘に感謝する日々です。夫より役に立つし素直に手伝ってくれます(笑)

  • けいママ

    けいママ

    年が離れてるとある程度自分のことは自分でできるし話を理解してもらえるのは助かりますよね😊

    • 11月22日
macaron

成長の過程なら慣れれば問題ないと思いますが、大きくなると大変かもしれませんね。。
思春期やお金の問題…知り合いの年子は大変だと言ってました。
でも、子育てが一気に終わる利点もありますよね!

  • けいママ

    けいママ

    やっぱりそれぞれ一長一短ありますよね😊

    • 11月22日
ぽんた

性格はかなり大きいと思います!あと自分の性格も(;´∀`)
元々子どもと関わる仕事をしていることもあってか、育児が大変だと思う場面が少なく(寝れないのはしんどいですけどね)、日に日に楽しさが増してます☺️!仕事がスタートすると子どもとの時間がどうしても減ってしまうので、育休も再来年まで取っています💦子どもたちが関わる姿可愛いですよ〜♡言葉が通じ合ってないのに分かりあっているのかよくケラケラ笑っています(笑)
上の子が比較的落ち着いている子なのですごく助かっています!赤ちゃん返りもほとんどなかったです。
確かに言葉が伝わる方が楽だろうし、自分で自分のこと出来るようになってからの方が親の負担は減るとは思いますよ!まあ、寂しい思いは何歳になっても上の子は感じるかもしれませんね。知り合いの方は4歳差ですが赤ちゃん返りが酷く、下の子をいじめると言っていたので💦5歳離れていても赤ちゃん返りしている子もいるみたいですし(><)
また、うちは家事は最低限なのでストレスがほとんどなくやっていけてるのもあるとは思いますが😓😓

  • けいママ

    けいママ

    私も子どもと関わる仕事してました💕育児をしてみて、保育と育児ってやっぱ違うなーと感じてます(>_<)私も子供の成長が楽しみで毎日が楽しくて仕方ないです✨
    宇宙語同士で通じちゃってるの本当可愛いですよね😍
    これからどうなるか分かりませんが今の所息子が手のかかる子なので(笑)、次の子は落ち着いてる子だといいなーなんて😂
    実は先ほど検査薬したら陽性だったので色々不安になりこんな質問してみたのですが、結局のところ何歳差でも大変だしなんとかなるかな‼️って思えました😆

    • 11月22日