
旦那も私も義実家が嫌いで子供もほとんど会わせていません。先日わたし…
旦那も私も義実家が嫌いで子供もほとんど会わせていません。
先日わたしの仕事中に子供を預けている私の実家にアポなしで義母が来て子供に会って行きました。
2人目妊娠中なこと、義実家には言っていなかったのに母がポロッと言ってしまい旦那経由であちらの実家に迷惑かけるなと言うことと子供はおろしたと報告しました。(本当はおろしてなどいません。)
ですが今度両親含む6人で話し合いをすることになりました。
義母が私の母に頻繁に連絡をしてくる事などについて旦那経由ではなく父から直接話をするためです。
8ヶ月なのでお腹出ていておろしたというのが嘘だとわかるはずです。
それでもおろしたと言い続けるつもりなのですがなにか他にいい嘘というか言い訳ありますかね?
- みさと
コメント

miii
太った
しか無いと思います、、

退会ユーザー
私も太ったとしか言えないかと…。
堕ろしたって言ったのはマズかったですね😅
いずれ必ずバレると思いますし…。
-
みさと
そうですよね〜
- 11月22日

ハル
答えになってなくてごめんなさい🙇♀️
何でおろしたことにしなきゃいけないのですか?
-
みさと
義母に2人目なんて出来ても育てれないんだからその時はおろしなさいよと以前言われたので
- 11月22日

☀︎Sunny:)
1人目産後凹まなかった、、、
にしても複雑な話ですね😩
-
みさと
ほんと迷惑です…
- 11月22日

R
分かりにくい服を着るか、
こたつがあるなら
入っておく…笑
実母にも協力してもらって
できるだけお腹が見えないようにする?
ブランケットかけたりなどですかね?
-
みさと
こたつないので服装とブランケットでずっと座っていようと思います!
- 11月22日
-
☀︎Sunny:)
横からすみません💦
私の事で朝からイライラしてたんですが、こたつに入っておくで思わず笑ってしまい元気出ました😂
ありがとうございます☺️- 11月22日

wave
なるべく立ったり移動せずに座って毛布か何かかけておくしかなさそうですね💧
後は厚手のアウター着とくとか、室内だと不自然かもしれませんが、、、。

みるく
話し合いの場で、室内でもお腹を隠しておけるように少し大きめの冬用マフラーを羽織る感じにすると、お腹が隠れて室内でも不自然ではないかと思います🙌🏻
もし体型の事言われたら、義母に言われた通りおろしたらストレスで太りましたが何か?みたいな感じではいかがでしょうか😂
話し合い上手くいくといいですね😌
みさと
そうですよね😅
miii
それか話し合いがそこまで先じゃ無いのならおろしたから体調よくないとか気分が沈んでるから欠席するとか、、?