
男の子のうんち回数が減り、泣きやぐずりが増えて困っています。うんちが出なくて苦しくて泣くことはあるのか相談しています。綿棒浣腸は試してもいいでしょうか?判断が難しい状況です。
もうすぐ2ヶ月になる男の子をを育てています(^^)
最近までうんちが1日5、6回出てたのですが、急に1日1回出るくらいに減ってしまいました。
回数がだんだん減ってくるのは普通だと思っているのですが、減ってからぐずることが増えた気がします泣
ミルクを飲んだ直後も泣きますし、げっぷをさせても泣きます。寝ぐずりかと思えばそんな感じでもなく…ずっと泣きっぱなしで正直どうしていいかわかりません( ノД`)うんちが出なくて苦しくてぐずることはありますか?綿棒浣腸はこわくてまだ試してません💦1日でないだけでも苦しそうだったら綿棒浣腸してもいいでしょうか?
ただ、うんちが出なくて泣いてるのか判断が難しいです💦
- ちかこまま(4歳6ヶ月, 9歳)
コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ
ミルクが足りないんじゃないでしょうか?
1日出てなくて、出したくてうなってても出ない場合は綿棒浣腸してましたよ。

U7mam
はじめのうちは1日出ないだけで不安になりますよね^^;
子供さんもぐずってるなら余計ですよね^^;
うちは綿棒で肛門刺激よくやってました\(^o^)/
病院では冊子に書いてあるのでやってみてもいいですよ。くらいにしか言われなかったけど、姉が産んだ産院ではおむつ変えのたびにやるべきだ!とゆう指導だったそうです^^;
肛門刺激怖いかもしれませんが、ゆっくり優しくやってみてください♪
やり方はわかりますか?
やってる最中ににゅるっと出てくるときもあるし、やったあと時間差で出ることもあります!
やってる最中におならと共にブッ!と出てしまうと周りが大惨事になるので気をつけてくださいね(。ω。;)笑
-
ちかこまま
返信ありがとうございます(^^)
オムツ替えの度にですか!笑
ちょっと緊張しますが頑張って試してみます(^-^)これでぐずりがましになるといいんですが💦- 1月17日
-
U7mam
やり方不安だったら小児科とかで一回やってもらって見てみるのもありですね!
頑張ってください(^_^)!- 1月17日
-
ちかこまま
ありがとうございます(^o^)!
- 1月17日

marimari7
私も、昨日で2ヶ月になった息子が、うんちに変動があるので投稿します。
同じで、一日に3、4回だったのが、10日前くらいに一回の量が増え、匂いも違ってきて(ミルク臭→酸っぱいヨーグルト臭)、一日2回くらいになり。
そのときは綿棒浣腸しましたら、5、6時間後に出たので。
その後、臭いも戻って数も2、3回になったな、と思ったら、
また一昨日を最後に便秘、ただいま32時間ほどの便秘です(汗)。
確かに、便秘のときは、夜、泣くことが増えて、唸ることも増えてるようです…。あ、便秘のせいだ、と。
病院行くべきか… ママリとか調べて考えます?
^^;
綿棒浣腸、なんだか凄そうですけど、綿棒の白い部分が見えなくなるくらい入れて軽くこちょこちょと…。そんなに気合入れなくてもできると思うので、まずはやってみては?
多分このくらいの子の腸ができつつあって、変動があるんてすよね。
ちかこまま
返信ありがとうございます(^^)
そう思ってミルクを足してみたんですが、かなり吐いてしまって💦(もともと吐きやすい子ではあります( p_q))うぷうぷ言って苦しそうだったので、違うかなぁと💦
浣腸頑張って試してみます(^-^)