![えみり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘を保育園に預けて仕事する予定です。回転すし屋と工場のどちらを選びますか?
6月に娘を保育園に預けて
仕事する予定です。
皆さんならどちらを選びますか?
①回転すし屋
⚪息子を妊娠前から働いてた
⚪仕事内容はほとんど覚えてる
⚪とにかく人が足りない
⚪店長、会社の方針が変
⚪人間関係はいいような悪いような
⚪喧嘩もある
⚪田舎の割に給料いい
⚪人が少なすぎて仕込みが終わらない
⚪家から遠い
⚪テナント内に西松屋などある
⚪賄いあり
もうひとつは
②
⚪以前働いたことある工場
⚪お義母さんも働いてた過去があり
今は内職している
⚪女だらけ
⚪正社員、ボーナスあり
⚪家から三分ほど
⚪保育園からも三分ほど
⚪お弁当を作らなくてはならない
- えみり(6歳, 8歳)
コメント
![🔰mamari🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰mamari🔰
2ですかねー。
保育園預けている以上、
お迎えもあるし女性が多い方が理解あるかなーと思います。
1には魅力感じませんでした😭笑
![R.Mママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R.Mママ
2で働きたいです!
素敵だと思いますよ!
-
えみり
ですよね😂💦
若い人欲しいらしくて
来てと言われており悩んでます😣- 11月22日
![めだか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めだか
2にします!
女だらけで難しい所もありそうですが、育児の相談もしやすいかもしれません^_^
お弁当は面倒ですが、正社員で自宅と保育園から近いのは魅力的です!
-
えみり
グループは確かにありますが
なんとか仲良く出来てはいました✨
しかも内科が同じくらいの距離にあります!
たまにパン屋も来てくれるので
その日はパンにしたりも出来ます☺- 11月22日
![さゆら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さゆら
2ですね。正社員っていうのは大きいと思います。あとはやっぱり距離ですね、近すぎる気もしますけど、遠いより断然いいです。
-
えみり
近いです( 笑 )
でも工場から家が見えるわけでもない
感じです✨
正社員大きいですよね😣💦- 11月22日
えみり
工場だとサービス業とは違って休みやすいですよね💦
1はみんな辞めて行きます( 笑 )
高校生とか1年いる子を見たことないです( 笑 )