※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
annan
家族・旦那

出産までもう少し。私入院してる間…旦那大丈夫かなー。これじゃ保護者み…

出産までもう少し。
私入院してる間…旦那大丈夫かなー。
これじゃ保護者みたいになっちゃうけど…
みなさんある程度家のことやっておきましたか?
あと旦那に家事のこと色々伝えましたか?
不安なかったですか?

コメント

deleted user

やっててほしいことは
しっかり伝えておきました
年末も近いし細かい掃除は
私が出来るうちにやって置いたり。
ご飯とかは特に用意しませんでした。
ある程度言わないと
男の人で気づいてやってくれる人って
少ないと思います。
奥さんも気にならないとかなら
言わなくていいと思いますが
私は赤ちゃんが帰ってきたときに
綺麗な家がよかったので
ここはこうしててねってメモとか書いたりしてました✌🏻

  • annan

    annan

    男の人って自ら気づいてやってくれる人ほんと少ないですよね!
    期待せず最小限にお願いしたいと思います!

    • 11月23日
はな

とりあえず綺麗にして行って
キープしといてや!って言うつもりです。

して欲しいことは
紙に書いていくつもりです(^^)

不安しかないです笑

私里帰りせずそのまま自宅で
育児開始なんでお願いやから
荒さんといてくれよ、、、、とは
思ってます

  • annan

    annan

    不安ですよね(;ω;)
    私も里帰りせず育児再開なので…どんな風になってるか…。
    とりあえず荒らさないで←確かにそう思います笑笑

    • 11月23日
ふうたん

私の旦那は基本何もできません😭
なので掃除はしなくてもいい
食事はスーパーのお惣菜とか
最低限ゴミ捨ててねと伝えてました🤷‍♀️
洗濯はピッピするだけなので大丈夫そうでした!
ほんと産むまでは不安でしたが
なんだかんだやるみたいですね👏
ちゃっかり私いない間に部屋の模様替えとかしてました🤣

  • annan

    annan

    食べ物はコンビニもあるし数日間だしなんとかなるなーと思いますよね♡
    なんだかんだやれますかね?(;ω;)
    うちの旦那も…何も出来ません(;ω;)

    • 11月23日
deleted user

1人目のとき特に何も言わずでした〜!不安なしです。いい年した大人だし〜言ってもな〜…と思って…。
強いてゆうなら、飼ってるネコちゃんのエサの量と時間ぐらい…(笑)
実際、適当にしてくれてました( ⚯̫ )
お金も要ったぶん言ってねー!と伝えたのになかなか言ってこないから3万ほど渡したらその3万でbaby用品買ってきました🤣
お部屋も特に荒れてる形跡もなく。
帰ってきたらお布団までキッチリ畳まれていました(笑)

  • annan

    annan

    不安なしでしたか!なんだかんだー適当にやりこなすかもしれませんね!
    布団も畳んでる旦那さんすごいです!うちの旦那…絶対しないと思います笑笑

    • 11月23日
deleted user

うちは入院中は毎日旦那も病室で
泊まってました。
仕事終わりの旦那に専業主婦である
私の仕事の家事を旦那にさせたくなかったのと
旦那が寂しいとのことだったので。
病室の料金は特別室にしたので
その分高くつきましたが😅

ママ

1人目だったので、何も言ってないし、何もやってないです。笑
言わなくても出産時に血がついちゃった衣類を手洗い・漂白してから洗濯するとか、果物切って持ってくるとか、子供の布団干すとか、勝手にやってくれました😆

2人目以降なら1人の保育園の用意とかちょっとはやって行くかなと思います。夫は普段持っていく物は把握してますが、園に置いておく着替えとかは把握してないので😭

  • annan

    annan

    手洗い漂白!素晴らしいです!!
    私洗濯は妹に頼もうとしてます笑笑

    2人目以降の方が大変そうですね(;ω;)その時は里帰りかなー笑笑

    • 11月23日
mk

掃除は出来る範囲で終わらせていってます(^^)
日用品のストックは産後1ヶ月くらいまでは買いに行かないでも大丈夫なくらい買い込みました!
食品も旦那さん用にレトルトや作り置きを可能な限りしてます😀
と、少し現金渡す予定です。
あとは、産後最低限にしてほしいこと等の指示書を書きました(笑)
隙あれば私の実家にべったりなので旦那がですねー😂どーにか1人で暮らしてくれるように試行錯誤しました(笑)

  • annan

    annan

    ある程度やって…あとは最低限のお願い事しかないですね!!
    1人で暮らせるように…私もしてあげたいですが…なかなか不安です(;ω;)
    そして普段なら旦那は自分の実家頼りにしてますが今実家の母も入院してしまったみたいで頼れる人いなくて尚更心配です(;ω;)

    • 11月23日
2児ママちゃん

それもパパになるまえの試練。
がんばれパパ‼️
もちろん色々教えます。
ただあれやってこれやって等、頼みすぎるとストレスになるパパも。
やってくれただけありがとう。と伝えて褒めて褒めて伸ばしてください💗😍👍

  • annan

    annan

    そおですね!!
    パパになるための試練!
    最低限のお願いと褒めて伸ばす作戦で頑張ります♡

    • 11月23日