コメント
かみ
凄く飲みますね!(◎_◎;)
もうすぐ4カ月で同じように寝る前だけミルクですが、100前後です。
うちの子はガブガブ飲まないタイプみたいなのですが🤔
哺乳瓶の乳首の勢いが良すぎるとかはありませんか?
大人と一緒で早食いのようになると飲みすぎることがあるみたいです。
のん
1ヶ月半ならまだ多くても1回140mlくらいじゃないでしょうか?
缶の蓋に目安が書いていませんか?😣
1ヶ月半で+2キロはちょっと多いかな…
そのくらいの月齢だと、大体日割りで30g(1ヶ月で+1kg)ずつ増えるのが理想です。
-
アン
栄養指導で大丈夫と言われたのであげてしまいました(>_<)うちの子は上の子たちが完母で1ヶ月で2キロ以上増えてたので普通だと思ってました(TT)
- 11月22日
-
のん
完母だと欲しがるだけあげてそれで体重が増えていても問題ないそうですが、ミルクは母乳より体に負担がかかるのでコントロールしてあげる必要がありますよ😣
私は混合だったので、助産師や保健師さんにそう教えられました💦- 11月22日
-
アン
生後1ヶ月から夜の1回をミルクに変えてるので大丈夫だと思ってました(TT)
ミルク負担かかってますよね・・・
明日から、少なくしてみます!本当にありがとうございました‼︎- 11月22日
うさぎ
飲み過ぎだと思います……
ミルク缶に目安の量が書いてあると思います、2ヶ月ぐらいの赤ちゃんなら120までかな。
凄く飲む赤ちゃんもいるけど、でも1ヶ月半の赤ちゃんならまだ満腹感を知らないです。ある程度大人がコントロールしてあげないとあげる分を全部飲んでしまいますね。
母乳なら欲しがるだけあげても大丈夫ですが、ミルクはまだまだ赤ちゃんの未熟な身体に負担になります。
-
アン
栄養指導で言われたので大丈夫だと思いあげてしまいました(TT)
次から100くらいにしたら大丈夫ですか⁇(>_<)- 11月22日
ちゅん🖤
その頃うちの子も160とか飲む時ありました😊でも体重増えすぎとか飲みすぎとか言われた事ないです!
-
アン
同じ方がいてとても安心しました(TT)
ありがとうございます!これからは減らしてあげてみます(>_<)- 11月22日
ちゅみ
同じ月齢で生後50日ですが、ミルク🍼の量は多くても120しかあげたときないです(・_・;
だいたいいつも80〜100です。
160はちょっと多い気がします💦
-
アン
ありがとうござまいます(>_<)やぱ、多いみたいですね!これからは減らしてあげてみます!ありがとうございます(﹡ˆ︶ˆ﹡)
- 11月22日
アン
そうなんですね!1ヶ月検診で栄養指導の方に160あげて大丈夫だよーと言われたのであげてました!(>_<)母乳実感のSサイズの乳首なんですが、勢いが強いんですかね⁇
SSでもいいのでしょうか⁇