※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はら
子育て・グッズ

エールベベのジュニアシート兼チャイルドシートをお持ちの方いますか?他におすすめがあれば教えてください。

写真のようなタイプのエールベベのジュニアシート兼チャイルドシートお持ちの方おられますか?

普通の肩ベルトタイプと悩んでます。
今のところ肩ベルトタイプを嫌がったり、脱出したりはしていない長男用です。
軽自動車(タントのようなタイプの車)の後部座席に既にチャイルドシートが1つ乗ってて、できればもう一つジュニアシート兼チャイルドシートを後部座席に乗せたいです。

エールベベどうですか?
他にもおすすめがあれば教えて下さい。

コメント

htm..

エールベベのインパクトシールドタイプ使ってます!!めちゃくちゃおすすめです❤️笑

特にうちの子はハーネスタイプを嫌がって車に乗せるたびチャイルドシート嫌がり困ってたので本当これには助かりました( ;∀;)💧

それに力がついてくるとハーネスタイプはヤンチャな子だと自分で外しちゃいますがこちらのはシートベルト外すところに手が届かないので尚おすすめです!!笑

  • はら

    はら

    性格上やんちゃな気がしてます😅
    色々調べた結果近くで取り扱ってるお店がなくて💦買うとしたら楽天などになりそうですが、届いて自分で車に付けるのも簡単ですか?
    説明書DLしてみたら、箱から出して置いて後は子どもに装着するだけに見えたのですが、そんなに簡単なんですか😳?

    • 11月22日
のの

これのブルー持ってます!
エールベベのジュニアシートおすすめです!
シートベルトで固定するので、3歳になってからジュニアーシートの肩ベルトを外す手間も省けますし、寝る時に頭を支えてくれてるので便利かなと思ってます。色も可愛くて気に入ってます😊

  • はら

    はら

    ブルーもあるんですね!
    色々調べた結果、近くで取り扱ってるお店がなくて💦楽天などで買う事になりそうですが、自分で車に付けるのも簡単ですか?
    箱から出して置いて後は子どもに装着するように説明書にあったように見えたんですけど、そんなに簡単なんですか?

    • 11月22日
  • のの

    のの

    トイザらス限定でブルーがあるみたいです!
    ただ座席に置いておいて子供を乗せてシートベルトで固定するのでとても簡単ですよ!
    いちいちチャイルドシートの後ろをシートベルトでがっちり固定しなくていいので楽って言えば楽です!

    • 11月22日
  • はら

    はら

    お答え頂きありがとうございます😊
    そんなに簡単なんですねー!
    今のチャイルドシートを取り付ける時苦労した割に違ってると車のディーラーさんに言われてから、面倒なので車の点検の時に一緒に取り付けて貰ってたんですけど、その必要なさそうですね!
    近くのトイザらスも取り扱いなかったように思ったけど、念のため店舗に確認してないようなら楽天で買おうと思います(^^)
    ありがとうございました!

    • 11月22日
  • のの

    のの

    簡単です!最初につけた時これでいいの?って思ったくらいです笑
    トイザらスのオンラインショップで売ってますよ!ネットで在庫など確認できるのでよかったら確認してみてください😊

    • 11月22日
  • はら

    はら

    近くのトイザらスに問い合わせしたらプレミアムならあるそうなので、この休みにでも試し乗りして購入もしくはネットでの購入をしたいと思います!

    ありがとうございました😊

    • 11月22日
ちぃ

1歳半過ぎてから脱出するようになりました😩💔日本育児のチャイルドシート使っています。

それなら脱出しにくいかなと迷っていましたが、安い日本育児を買ってしまいました😂💔店員さんにも、脱出防止なら形からしてエールべべが1番って聞きました。でも、圧迫感をいやがる子には不向きです。

脱出防止グッズを駆使して今は安全に乗っています🙄時々嫌がりますがどうにか乗れています。

  • はら

    はら

    これから嫌がるようになるんですかね〜😭いやだなぁ…。
    圧迫感嫌がるって今のところじっとさせるのは嫌がるんですけど、1歳児相手に判断するのは難しいですね…。

    • 11月22日