
幼稚園グッズ手作りか既製品か迷っています。ミシン初心者で、作るか買うか悩んでいます。参考本やミシンのおすすめを教えてください。
《ミシン初心者》幼稚園グッズ手作りするか迷っています💦
来年入園する幼稚園は手作り・既製品どちらでも可なのですが、作ってあげたい気持ちがあります。ですが私は学生以来ミシンを使ったこともなく、ミシンも持っていません。
既製品を買うかオーダーした方がミシン購入代や材料費より安いよなぁ、とか、ミシン買っても難しくて結局作れないのでは?今後ミシン使うことあるのか?と迷っています(><)
幼稚園以上のお子さんを持つママさん、
ミシン初購入の初心者でも幼稚園グッズ作れましたか⁈
既製品にした方が無難でしょうか⁈
参考になった洋裁本やおすすめミシンなどもあれば教えてください。よろしくお願い致します。
- くまさんくま(5歳9ヶ月, 9歳)
コメント

はるいち
うちは保育園ですが、実母に教えてもらいながら手作りしました😊
下の子も春から保育園なので、また実母に教えてもらいます🤣
何度使っても覚えられません。笑

ナツ花
既製品に手をくわえるのはどうですか☺️?
ワッペンつけたり、刺繍したり(*´▽`*)
これならミシンなくてもできました!
-
くまさんくま
ご回答ありがとうございます!
なるほど!良いですね(*´꒳`*)!
既製品にした時は手を加えてオリジナリティだしてみます♥- 11月22日

退会ユーザー
去年幼稚園入園の時作りました😊
うちの幼稚園は手作り推奨で通園バッグ、上履き入れ諸々園指定のサイズで既製品だとなかなかそのサイズが無いらしかったです😣作りたくないってママはユザワヤや手芸品店などでオーダーで作ってもらってました❗
我が家のミシンは母が嫁入り道具として買って持たせてくれました✨...その時初めて開封し使いました😂❗
今のミシンってめっちゃ簡単に操作出来ますよ😊(初心者でおバカな自分にも理解し操作できました笑)
学期ごとに雑巾持たせないといけないので使う頻度結構ありますし、1台あって良かったって思います✨
-
くまさんくま
ご回答ありがとうございます!
ミシン初心者の時に手作りされてすごいです✨今時のミシンは便利機能が沢山あるみたいですね。作り方の本を見ながら私も作れるかな…😅- 11月22日

みかん
初心者さんにはブラザーが使いやすいかな?と思います。
学校も作り物が結構あるのでミシンを買ってもいいかなと思いますよ(^^)
普段は使わない・でも手作りしてあげたいなら、ミシンをレンタルやミシンカフェというのも手です🙆
-
くまさんくま
ご回答ありがとうございます!
ブラザーですか!参考になります〜✨
ミシンレンタルとは考えていませんでした。アイデアありがとうございます(o^^o)- 11月22日
くまさんくま
ご回答ありがとうございます!
うちは実家が離れているんです💦お母さんと一緒にできて羨ましいです!いい思い出にもなりますね♥