
立ち仕事で下腹部が痛い。座ると楽になるが、また痛くなる。原因は何でしょうか。
介護職のため立ち仕事が多いのですが、立っていると下腹部が張って痛みます😭少し座ればマシにはなるのですが、しばらくするとまた痛くなることが増えました😭かといって、座っていると周りの目は痛いし、立っているのですが…。この痛みは何か原因があるのでしょうか…。
- ゆん(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

なな
切迫になっているのではないでしょうか、、、

退会ユーザー
わたしも医療系で立ち仕事でした!
19週の時は張るとかなかったのですが、わたしも張ることがありました😩
心配で先生に聞いたら1時間に何度も張ったり、休んでも治らない様であればダメだね、と言われました😱
わたしは何度も張ったりしなかったので、昨日まで仕事していましたが、もし頻繁に張る様であれば、病院に行ってみてはいかがでしょうか😭
-
ゆん
何度も貼ったりするんですよね…
まだ胎動がわからなくて、
胎動かなとか思ったりもするのですが、来週病院いくので聞いてみます🙇♀️- 11月21日
-
退会ユーザー
何度も張るようであればまずいかもしれませんね…😢
わたしまだ胎動痛いと感じた事ないですので、無理せず早めに病院行ってくださいね😔- 11月21日

ayaka20
あたしもそんな感じで雑務とトイレ誘導してましたが24wから切迫で3ヶ月入院したので無理しないで下さい😭😭
-
ゆん
3ヶ月ですか😭
受診したとき先生に相談してみます😭- 11月21日

まる
看護師の友達が切迫になり、入院しています。立ち仕事だと身体に負担がかかりますし…
何か原因があるのかと言われれば安易には答えられませんが、赤ちゃんがお母さん休んで💦ってサインを送っているのかもしれないですね(⁎•̛̣̣꒶̯•̛̣̣⁎)
まだ検診は先なのでしょうか?
座り仕事でも張って痛いときもあったので、無理せず!赤ちゃんを守れるのはお母さんだけです✨
もし、痛みが強まったり、出血したときは迷わず病院に行ってくださいね!
-
ゆん
そうですよね💦
無理せず次回の受診まで様子見てみます🙇♀️- 11月21日

まいぶー
同じく介護の仕事をしてます!
立ち仕事だし体力も使うので体には負担がかかると思うので無理はしないでくださいね(◞‸◟ㆀ)仕事に出ると何もしない訳には行かずバタバタと動いてしまいますが…痛みがあるのは良くないと思うので早めに診てもらった方がいいと思います!

さくら🐶💓
私も介護してて切迫になり、退職しました!
ゆん
切迫ですか…。痛みが強まるようなら
病院受診しようと思います…。
なな
私は看護師ですが、16週に張りがあり、休んだら治るし、、、と思って仕事を続けていたら、呼吸が苦しくなるくらい張りがみられました!それはちょっと、、、と思って病院いったら、そのまま働いていたら出血してたよと言われました!そこからは1週間自宅安静になりましたし、復帰してからは仕事内容も改善してもらえました!