※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 匿名希望
妊娠・出産

産後10日目で退院して5日経過。卵膜が出てきたかもしれず、大きな塊と血が出た。子宮痛みなし。心配なら早めに医師に相談してください。

産後10日目です
退院して5日が経ちました

分娩直後に、助産師さんから卵膜が残ってるかもしれないと言われていて
もし塊みたいなのが出てきたら教えてと言われていました

入院中はそのようなものは出ず
残ってなかったのかな?と思っていたのですが
先ほどトイレに行って用を足していると
ドゥルンっと何か大きめの塊のようなものが連なって出てきました
片手の平に乗るほどの量です
まだ出るのかな、と少しいきむと
じょろろろーっと結構な量の血が出てきて
また塊が出てきました

子宮に痛みはないのですが
今日はずっと恥骨?
土手のところあたりの骨がめちゃくちゃ痛みます
(生理2日目にもよく痛みます)

これは残っていた卵膜が出てきただけで
放っておいても大丈夫なのでしょうか?
卵膜が出た後、いきなり悪露?出血?で
血がかなり出てくるのでそれだけ心配です

コメント

みけねこ・ω・ミ🎀

助産師さんにも言われているなら念のため病院に電話して聞いてみるといいですよ!
必要であれば受診するように言われると思います🐻