
里帰り中のストレスでメンタルがしんどい。旦那の所に戻りたいが、退院後に考えている。産後の希望を伝える方法を教えてほしい。
ごめんなさい愚痴です
二人目で、はじめて里帰り…実母とうまくいかず
毎日ストレスでかなりメンタルしんどいです
生まれてからのことを考えると不安しかなくなりました
自宅は関東にあり
現在、東北と離れています
今すぐにでも旦那の所に戻りたいです
でも最短でも退院してからかなと思ってます
それまでは何とか頑張ろうと思ってますが😢
思うように甘えられずイライラで返されます
実母をあまり傷付けず産後戻りたいことを
伝えるにはどんな内容で話したらいいと思いますか?
厳しい回答は無しでお願いします、、
- にこ
コメント

まぁぁぃ
私も自宅は関東で実家が東北です(^^)
私は実父にイライラしておかしくなりそうだったので、次男の時は時期的にこれから地元寒さ厳しくなるから風邪とか色々心配でいつも行ってる病院近い方が安心だから早めに帰ることにするねー。って言って早めに帰ってきちゃいました(^^;
そんな感じでこっち寒さ厳しくなるし……で言ってみてはどぉですか?

ままり⭐
お気持ちわかります、、、
私も産後予定より早く帰りました
退院して産後1ヶ月検診くらいまでは帰れなくないてますか?😣
1ヶ月検診
産んだ病院以外で受けれるのですか?
-
にこ
病院も絡んでいるのでまた難しく
悩んでいますが…
生まれた子どもは産院ではなく小児科でみてもらうみたいです。- 11月21日
-
ままり⭐
小児科なのですね、
私は別の産院に相談して
検診してもらえましたよ!
私も子供も!- 11月21日
-
にこ
やはり可能なところがありますかね😩
旦那ともまた話してみます!- 11月21日

ママリ
私も産後ホルモンの関係か、天然でドジな母のサポートにイライラしてしまいうまくいきませんでした😂
今は仲良しに戻りましたが、その時は早く帰りたくてしょうがなくて…
結局早く帰ろうとしましたが、病院に赤ちゃんが1ヶ月も立っていないのに新幹線で戻るのは可哀想だよと言われました。(無理だよ)
風邪やインフルエンザやらもらったらどうするの?って…😭
寝不足もあってすっごくすっごくイライラしましたが、今ではなんであんな風になったんだろう…と思います
産前後のホルモンバランス恐ろしや…
きっと里帰りをしようと決められたからにはお母さんのこと嫌いではないんですよね😌
一呼吸置いて、うまくやれることを祈ってます。たまに旦那さんと電話したり地元の友達と会ったり生き抜いてくださいね
-
にこ
どうしても昔から近くに居すぎると
ケンカや言い合いの絶えない関係性です。
離れて暮らしていてちょうどいいと
ここ数年で感じています。
1ヶ月頑張ってきましたが、
まだあと旦那が迎えにきてくれるまで
1ヶ月以上あります、、
旦那と電話していると涙が溢れてきます
友達といると家に帰るのが辛くなったりします
もうどうしたらいいか本当にわかりません- 11月21日
にこ
回答ありがとうございます!
私もおかしくなりそうです。
もう頭ごちゃごちゃしてて
どうしていいのかわかりません😢