※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり汰
妊娠・出産

同居4日で冷めた彼氏の理由が理解できません。身体の症状や赤ちゃんを考慮した上での中絶要求に驚きを隠せません。

彼氏と同居始めてから4日が経ちました。

彼氏が冷めたと言ってきました。

冷めた理由は家の事なにもしないし
子供の面倒みないからとの事です。

茶色の出血がある為、家の事なにもしないではなくててできない…
安静にしてないといけなくて…
出歩るく事さえ本当はよくなくて…
重いもの持ったりもダメで…

一ヶ月とちょっとの間遠距離していたのですが、全て症状の事は伝えてたはずそれなのになにもしないからの理由で冷めましたってどうかと思いました。
子供の面倒みれないのもツワリが酷かったりして体調よくないからなのに…

ツワリも妊娠も結果理解してないって言う事でしようか…

その理由で冷めたと言われて納得がいきません…

簡単に中絶しようなんて言わないでほしいです。赤ちゃんらしくもなってきてて
エコーでみると動いてるのがわかるぐらいだと思います。出血してても赤ちゃん必死で頑張って生きようとしてる中中絶してほしいとの事…

じゃなんでわざわざ迎えにきたの?
とりあえず地元(彼氏の)連れてくれば
それで責任とったつもりなのでしようか…

コメント

まなか

彼は何を言っているのでしょうね?

今更ですか?
4日でそんなではこの先思いやられますね💦

冷めた→中絶してほしい→別れたいってことですか?

まだ籍は入れてないのですか?

まるこ♪

彼はまだ若いんですかね?

当然家事も全部やってもらえるー♪って思ってたんでしょうね。
男の人は自分が妊娠、出産する訳じゃないし
まだお腹も目立たないから赤ちゃんが居るという実感がないのでしょう。

彼を一度一緒に病院に連れて行ってエコーしてるところを見せたり、可能なら心拍を聞かせてはどうでしょうか?
その時に先生の口から『安静にさせて下さい』と言ってもらうと良いかも知れませんね。

えり汰


そーゆーことだと思います…

えり汰


一緒にエコー最近みました(T . T)
そして安静にとも言われました。
それにも関わらずです。

ゆずぷ

彼ひどいですね…上の子は彼の子ではないんですか?普通は1人目でだいぶ理解してくれるんじゃないのかな?
無理したら入院になるかもしれないし。出血があったとき、つわり中も重なってて、できる日は休み休み家事しましたけど、それでも茶色じゃなくて赤い血が流れてきて腹痛もしばらく治まらなくて怖い思いしました。安静にして当たり前のようなことを言って安静にしてしまうのは伝え方としては…良くないかも。旦那は普段から家事は苦手そうだったから協力してもらうにしても大変な思いしてやるだろうなぁとも思いしました。なので言い方には気を使いました…。ごめんね、本当は家事とかもっと身の回りのことしてあげたいんだけど今は無理みたい、自分でもそれがストレスだけど、出血とかしてて怖いし痛いし支えてほしい…、できそうだと思ってやったら赤い血でてきてやっぱり自信なくなった…、と話したらこれ以上無理しなくていい、家事は俺がやるからと言ってくれました。今まで私が家事をしてたし旦那に潔癖だと言われるくらい細かいところまで気になるほうなので、なにもできずつわりも重なりグッタリダウンしてるのが珍しく感じたようで、協力してくれました。私が家事するよりも、時間がかかってたので慣れてない分大変なんだなぁと感謝の気持ちでした。治ったら家事してくれる安心感もあったそうですし、パパとして私と子どもを支えようとも思ってくれてたそうです。少し、言い方を変えて話されてみてはどうですか?彼が言いたいのは、安静言ってるけどその他のことはほったらかしで良いと思ってるのか?と言うことなんじゃないかな。ちゃんと誠意伝われば分かってくれるはず。