※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
子育て・グッズ

ホテル泊まり初体験で、哺乳瓶の消毒道具を持参すべきか迷っています。レンジがないためミルトン持参を考えています。タッパーは荷物が増えるので不安です。

土曜日にはじめてホテルにお泊りします
これもっていった方がいい!ってものはありますか?
ミルクなので哺乳瓶の消毒をしないとなんですけど
いつもはレンジでやってるけどホテルにはレンジがないみたいなのでミルトン持って行こうかなーって思ってます 泊りの時はタッパの方がいいと見たことがあるんですけどタッパの方がいいんですかね?
不安すぎて絶対荷物たくさんになるー(笑)(笑)

コメント

deleted user

8ヶ月ならもう消毒しなくて大丈夫だと思いますよ!

わかってるけど心配で、、、ということだったらすいません。

使い捨ての哺乳瓶でもいいと思います。

うちは子供用のボディソープも持って行ってました。

  • な

    もう消毒しなくても大丈夫なんですね!!! そろそろいいのかなー?って思ったけどよくわからなくて、、、(笑)
    使い捨てもありましたね!!! すっかり忘れてました!!!
    ありがとうございます!!!

    • 11月21日
まりも

分かります!荷物多いですよね。
オムツも多めにとか、着替えも多めにとかなっちゃって...笑
離乳食始まってるので、お泊まりの消毒はしませんでした((((/*0*;)/
忘れがちなのは、哺乳瓶洗うスポンジと洗剤ですかね◎

  • な

    考えてるだけだけどもうたくさん荷物ある気がしてます(笑)(笑)
    多め多めで行こうと思います!!!
    ありがとうございます!!!

    • 11月21日
𝚂𝚊𝚛𝚊

うちはいつも
熱を出した時に備え
小児科の薬は持っていきます😂
ミルクに関しては分からないですが
使い捨て哺乳瓶とかありますし
あたしの友達はジップロックで
消毒してましたよー!
捨てれるし荷物ならんしって
言ってたのを思い出しました(笑)

  • な

    ジップロック(笑)(笑) それは考えがつきませんでした!!! 捨てる方が楽ですよね 帰りも荷物が少なくなるし
    ありがとうございます!!!

    • 11月21日
みいたん

普通のホテル(babyウェルカム!みたいなホテルでなく)ですかね?
私は子ども用全身ソープ、タオル、お気に入りのおもちゃとかは持って行きました!
あとは最低限数のオムツは持って、オムツを一袋現地調達しました◎服はやたらたくさん持って行きました(^◇^;)

  • な

    たぶん普通のホテルです、、、 旦那の家族といとこと行くので、、、
    現地調達もありですね! 消耗品なのでいくつあってもいいですもんね(笑)
    ありがとうございます!!!

    • 11月21日
りここ

同じ8ヶ月の娘がいて先日コテージに外泊しました!
離乳食始まってしばらくしてから哺乳瓶の消毒はしてません☺️かわりに洗剤と専用のスポンジ持っていきました😊

  • な

    哺乳瓶の消毒してないんですね!!! これを機にやめようかな、、、(笑) スポンジ!忘れそうです!メモしておきます!!!
    ありがとうございます!!!

    • 11月21日
はち

同じく8カ月ならもう消毒大丈夫です。

小さく切ったスポンジと、少しの洗剤をジップロック入れて持ち歩いてました。

お子様のシャンプー、バスタオルは一枚あった方がいいかなと思います。くださいって言えばどこも大体くれそうですけど言ったことはないです。

  • な

    もう消毒大丈夫なんですね(笑)
    バスタオル!!!これまた忘れそうなものでした(笑)メモしておきます!!!
    ありがとうございます!!!

    • 11月21日
スモモ☆

オムツの処理に困るので大きめのジップロック持って行くと
オムツの処理に便利ですよ!
匂わないです!
ほ乳瓶は洗剤持って行って現地で洗ってましたー!
荷物多くなりますよね(笑)

  • な

    大きめのジップロックですね! たしかに💩されたら臭くなるし密閉の方がいいですね(笑)
    もう考えたら考えるだけ荷物が増えてく感じします(笑)
    ありがとうございます!!!

    • 11月21日