※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はること
妊娠・出産

11/7に出血あり、11/13検査薬陰性、11/14陽性。生理が来た。周期短縮で排卵出血か?産婦人科に相談済。

11/7に1回だけ血が出て、11/14の生理予定日に使える検査薬を1日フライングで11/13にしたら陰性で、次の日にそれを見てみたら陽性になってました。それより4日前に気になってフライング(笑)したものはずっと陰性でした。

そして生理こないなーって思っていた矢先、今日痛みはないですが生理がきました。

平均生理周期は29日です。
産後、どんどん周期が短くなっていってて生理が早まることが多かったのと、足の付け根がピリピリつる感覚が息子の時と似ていたこともあり、正直妊娠したと思ってました😅5月の33周期から始まり10月では27周期になってました。

生理がきたのでこれは排卵出血だったということでしょうか??排卵出血ってしたことなかったので戸惑ってます^^;

一応産婦人科に電話をしたところ、2回出血しても妊娠してることもあるし生理だということもあると言われたのですが、やはり11/7の出血が気になるので😅

コメント

deleted user

生理ではなく化学流産だと言うのもありますし、ハッキリ妊娠してないとも言い難いですね´д` ;

  • はること

    はること

    返信ありがとうございます!生理が遅れたせいなのか、出血の仕方?がいつもと違うので化学流産が強いのかな?と最近感じています^^;
    その場合、病院の受診はしなくても大丈夫なのでしょうか??

    • 11月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    産婦人科の方もどっちか分からないという事ですので、私なら再度ほかの妊娠検査薬で確認して、その結果を見て産婦人科の受診を考えます(^^)

    • 11月23日
deleted user

排卵出血ではないですかね...💦
時間がたっての線はおそらく蒸発線かな?と
思います

  • はること

    はること

    返信ありがとうございます!
    チェックワンは蒸発線が出にくいと聞いたのと、2本中1本は線が出ていないので、蒸発線ではないのかなーと思ってました(⌒-⌒; )

    • 11月22日