
コメント

なぁ
まだげっぷがうまくできてないだけなので、大丈夫です!
これから飲む量が増えて、吐き戻しがさらに大量になる事もありますが、徐々に上手くなるので心配しなくて良いですよ^ ^
なぁ
まだげっぷがうまくできてないだけなので、大丈夫です!
これから飲む量が増えて、吐き戻しがさらに大量になる事もありますが、徐々に上手くなるので心配しなくて良いですよ^ ^
「げっぷ」に関する質問
生後1ヶ月の完ミです。 ミルクの量が全然増えないのと、飲みムラがすごいです。 調子がいい時は100ml飲んで、悪い(?)時は50mlとかです。 しかも夜とか一緒に寝ると4時間とかザラにあきます。。 なので1日のトータルが450…
助けてください。 哺乳瓶を外すとギャン泣きしてしまいます。 生後1ヶ月で、混合で育てています。 母乳→ミルクの順であげていて 哺乳瓶を外すとギャン泣きしてしまいます。 げっぷが下手くそなので おそらく空気がたま…
生後1ヶ月になります。 授乳の間隔についてと、授乳後の寝かしつけについて質問です。 ①生後1ヶ月から、4時間毎くらいの授乳間隔になるとインターネットで見たのですが、親が意識的に4時間毎に授乳するのか、赤ちゃんが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
shihomi
ならいいんですが(._.)
心配事だらけで(._.)
なぁ
親の心配をかき消すように、子どもは勝手に育ってくれます^ ^
とりあえず今の段階で障害など無ければ、元気だと思うので大丈夫です!!
おっぱい吸って飲んで1グラムでも体重増えて寝て息していれば良いです^ ^
shihomi
ありがとうございます
心配が少なくなりました🙄