

那月☆
地域によるのかわかりませんが、私の地域は旦那様の扶養に入ってるなら103万以上稼ぐと税金かかりますよ(U*n´w`n)
だから土日休みの9:00~16:00で工場で働いてます。パートです。
月8万以下に抑えてます
今はお休みしてます(´ω`)

おさつ
学生時代のアルバイトですが両条件を満たすコールセンターで働いてました*\(^o^)/*♡

みろりん
私の妹がその条件でヤクルトレディーしてます😊
お給料はその月でばらつきがあるみたいですが、だいたいそんな感じですね😊

えーーーーー
大学病院で医療事務してます☆
私は103万に抑えたいので短時間パートで月8万ですが、普通に働けば10万超えます😄

あこ
質問の答えとは異なりますが、年間130万円越えると自分で保険に入らなければならず、社保でもマイナス2万~3万だと思います。
年収160万でやっとトントンなので、200万越えないと意味がないですよ。
なので扶養を外れるなら、月15万以上稼がないと損になりますよ(T-T)

ドリー
賛否両論ありますが、妊娠前からパチンコ屋(スロット専門店)で働いてます
立ち仕事、音、タバコ、世間体が気にならなければo(^▽^)o
自分はアルバイトですが、産休中育児休暇もとれるし復帰後の時短も出来るのでアルバイトで会社には有り難いなーと思ってます(^O^)!
今パチンコ屋でも提携してる託児所あるとこもあるので(そこのお店で働いてると格安や無料であずけたり出来るところが多いです)✩
コメント