

みっちょん
離乳食はじめてないのに果汁などの甘みがあるものはあげないほうが良いですよ!
甘みを覚えてしまうとなかなか離乳食進まなくなりますよ💦

りり
生でも大丈夫ですけど甘いのを最初に覚えさせるとお粥の食いつきが悪くなりますよ(^-^;
赤ちゃんだって人間ですから甘い美味しいの!って覚えられたら後が大変な気がします

RU-MM
今の時代は10倍粥から始めるのが基本ですね(;´Д`)
他の方達と同じように、私も果汁などはあげない方がいいと思いますし、助産師さんにも離乳食前に、果汁などはやめて下さいと私は言われましたよ!
自分の親世代の時は果汁から始めていたみたいですが、そのやり方は今はあまり良くないみたいですm(__)m
長々と失礼しました。

ちゃみ
少し前は果汁からあげるっていうのがあったみたいですが、今は前の方が言ってるように甘いのを覚えないようにあげないというのが主流?みたいですね(><)
でも義母だから言いづらいとかありますよね……
同居ですか??
同居でなければ
たまーに会う時ぐらいなら
私ら好きにあげさせちゃうかも(;_;)
でも同居で毎日あげちゃうようなら
なんか理由つけてやめるようにもっていきたいですね……。。。

はるる
私も10倍粥から始めました~
果汁あげたのはいつだったのかなぁ
粥のあとはカボチャとか人参とか
甘めで食べやすいものを
あげてました~
料理が苦手なので、めちゃくちゃ
苦労しました(。>д<)

しょうか
5ヶ月ですしあげる事は加熱しなくてもなんの問題もないです!
便に変化があったり体に変化があればやめたほうがいいと思います!
うちの子は3ヶ月から離乳食を始めていてリンゴの果汁から始めましたが
白米も普通に食べるしなんの問題もなく健康に育ってます!
コメント