※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんみわ(*´ω`*)
妊娠・出産

二人目出産時、上の子の保育に悩んでいます。夫が送迎に嫌悪感を示し、実家に頼もうかと思っています。

出産、入院時に上のお子さんどうされましたか?今二人目を授かったばかりです。
出産時は娘が1歳7ヶ月になる予定です。
実家、義実家ともに近所ですが、みんなフルタイムで働いています。
旦那は7ー21時で仕事です。
上の子に寂しい思いをさせたくないという思いで、子連れ入院も考えていますが、調べてみると行ける範囲で1つの産婦人科しか該当するところがなく、そこはあまり評判のよくないところです…
日中は一時保育という方が多いのでしょうか?
その話を旦那にしたら、『俺が送迎せないかんの?!』ととても嫌そうに言われてしまい、悲しくなりました。
特に朝は一分一秒でも長くギリギリまで寝たい人なので、嫌だったのだと思いますが…お前、父親だろ!って感じです。
旦那ではなく実家に頼ろうかな…という気持になってきました。

コメント

ばっち~ママ

うちは旦那が休めない日は
実母に協力してもらってました!

一時保育って旦那の口から出た時には
大喧嘩しましたよ‼
父親なのに自分が見れず、一時保育に
入れたがためにこどもに何かあったら
一生後悔するからねって言いました。
あとは自分で決めなさいって言って
放っておいたら有給で処理してました!

子連れ入院の所も見ましたが、妊娠高血圧
があったので無理で、入院前日まで
ごちゃごちゃもめてました↘↘

長くなりましたが結局頼れるのは
実母ですね👍

  • ちゃんみわ(*´ω`*)

    ちゃんみわ(*´ω`*)

    回答ありがとうございます!

    わたしもできれば一時保育は預けたくないです>_<
    ふだん保育園に行っているわけでもないのに急に知らない環境で…ってかわいそうで(•̩̩̩̩_•̩̩̩̩)
    旦那は育児より仕事みたいな人です。
    わたしには理解できません…
    有給でなんとかしてほしいものです。
    実母にも相談してみます(*´꒳`*)

    • 1月16日
  • ばっち~ママ

    ばっち~ママ

    うちの旦那と同じタイプですね…
    退院も予定通りできなくて、日にちずれたら
    休みもらえなかったし、健診の日も
    そぅでした↘

    実母の協力得られたら良いですね🙆

    • 1月17日
  • ちゃんみわ(*´ω`*)

    ちゃんみわ(*´ω`*)


    退院の日はいてほしいですよね>_<
    両親学級も休んでくれず参加できませんでした(•̩̩̩̩_•̩̩̩̩)

    実母幼稚園の先生なので連続で休み取るのは厳しいかもしれませんが、実父にも頼ってみます(*´꒳`*)
    それまでにじじ、ばばちゃんに慣らしとおかないとですね。
    一緒に遊ぶのは大好きみたいなんですが、預けるとなるとどうなるか…(^^;;

    • 1月17日
  • ばっち~ママ

    ばっち~ママ

    上の子がいるからどぅしても人が
    必要だったんです↘
    実の父母だと頼みやすいですよね🙆

    うち実母が同居してるので大丈夫でしたが
    確かにそこは不安ですね😅

    • 1月17日
祈莉

こんばんは^ ^
もうすぐ予定日で、下の子が一才7か月でちょうど同じです✨

前回の出産の時、産後3日目の昼には退院したのですが、
今回も母子共に回復に問題が無ければ2、3日で退院してもいいよ〜と言われています✨
あと、連れ子入院はHPに堂々と記載してる所もあれば記載してないところもありますよ(^_^;)

出産時の私のイメージは
おしるし、陣痛前兆→子連れで受診
この時に一応主人に連絡。
入院なら再度主人に連絡、帰ってきてもらう。
当日は主人と子供たちと寝てもらう。
2日目から子連れ入院。
3日目は退院の予定なので迎えにきてもらう。
とにかく出産当日は早退か休んでもらって、2日目も休んでもらって子供連れてきてもらう。
退院当日は早退か休んでもらう。

って感じで、早退2日と1日休んでもらうか3日休んでもらう。

ちなみに、一時保育ですが、私も考えていたんですが1月末が予定日で
11月から入所〜3月いっぱいまでは通えたのですが、一才半の子供だと保育園にこの時期から入れるとほぼ風邪だ熱だインフルだ。と休まれる。
2人目は普通に通園してたけど、そうでした(^_^;)

新生児が産まれて間なしにさすがにインフルもらってこられるよりは...。と思いやめました。

ご主人は勤務開始時間が7時ですか?
普通で7時半〜9時頃で。早くても6時半位からしか保育園預かってもらえないと思います(^_^;)

ご主人の反応は腹立つ💦
こっち腹痛い出産した時の何日か位はゆっくりさせろよ!
私の主人もですが、結果あれこれ手配したり赤ちゃんのいる生活環境や、ベビー用品の買い足しだったりを考えたり一切しないし、できないし、想像さえしないし...呑気か!って思ってしまう😱

話それちゃいましたが、早めに退院できるか聞いてみてできそうならまた違う策が出てきそうだし、
他の産院にも一度電話して聞いてみるといいと思いますよ^ ^

ちなみに、3人目からの再婚です。
今回実母とは遠距離で手伝いなどは無く。
2人目のお産の時はシングルで実家にいたので実母に見ててもらいました。
義母は真向かいに住んでるけど私も主人もあまり...で。陣痛から受診の時でさえ子供預けたくないので、
3人目妊娠わかった時から、夫婦2人でどうにかしよう。
どうしようもない時には手伝ってもらうしかないけど、私らが頑張ればどうにかなる事は頼らないでしようと。コンコンと言い聞かせて
一才頃にやっと主人も義母に頼らない様になっていきました^ ^

長くなってしまったし話逸れてしまってごめんなさい💦
出産もご主人の協力がある方がいいし、産後育児もご主人の協力ないとしんどいと思うから、今のうちからちょっとずつ言い聞かせていく事も大事かな〜!って思いました。

  • ちゃんみわ(*´ω`*)

    ちゃんみわ(*´ω`*)

    丁寧にありがとうございます♡
    2.3日で退院できたら安心です。
    数日は実家で頑張ってもらうのがわたし的にも安心かなと思いました。
    義母はちょっと適当すぎて何されるか不安で…(^^;;
    旦那には任せられません…
    旦那の態度に怒ってくれる人がいて嬉しいです!!笑
    今後のためにこれからしっかり旦那を躾けていきたいと思います!!笑

    もうすぐ出産がんばってくださいね!

    • 1月17日
  • 祈莉

    祈莉

    グッドアンサーありがとうございます^ ^
    2.3日で退院できれば体の負担は少し多くなるかもしれないけど、安心できますよね^ ^
    義母適当っての、ウチも同じです(^_^;)
    本当は今回少し頼るつもりだったけど、ちゃんみわさんのお子さんと同じ11ヶ月の時に、お誕生日にピザ食べようか〜^ ^美味しいよー✨
    唐揚げも食べれるね〜。とか言ってるの聞いて、無理!!って思いました😱しかも卵アレルギーなんですよね💦
    怖い怖い😨

    ご主人には、あなたの協力は不可欠なのよ。と本当に育児は母親の仕事っていう感覚を変えないとね✨
    難しいだろうけど、頑張ればお産や産後楽になるはず😁

    もう、予定日までカウントダウン始まってソワソワしてます💦

    • 1月17日
ayapyn

私は母親が亡くなっているので
仕方なく旦那に頼りましたが
母親がいたら母親に頼ったと思います(´・_・`)
お母さんも分かってくれるんじゃないでしょうか(´・_・`)

  • ちゃんみわ(*´ω`*)

    ちゃんみわ(*´ω`*)

    回答ありがとうございます!

    旦那さんはお休みを取ってくれたんですか?
    実母が一番頼りになりそうですよね。

    • 1月16日
  • ayapyn

    ayapyn

    とってくれたのは分娩の日だけです!
    家族でやっている自営なので、、
    朝旦那が仕事前に義実家に連れて行って日中は義母にみてもらい、
    旦那が仕事終わったら迎えに行って私のお見舞いに来て帰る感じでした!
    私なら実母にお願いすると思いますしまわりも結構そういう人が多いですよー(`_´)ゞ

    • 1月17日
  • ちゃんみわ(*´ω`*)

    ちゃんみわ(*´ω`*)

    詳しくありがとうございます(*´꒳`*)
    なるほどです。
    わたしのところ、実母も義母も正社員で働いていてお休みとってもわないと日中見てもらうことができないんです。
    みんなで分けて少しずつ休んで交代で見てもらうのが一番かもですね。

    • 1月17日
  • ayapyn

    ayapyn

    私はあまり義母に頼りたくなかったので義母に面会時間になったら
    病院に連れてきてもらって自分の部屋で上の子と過ごしてもいいかなーと思ってました(`_´)ゞ
    1人目の時産後楽だったのと
    2人目の時は個室だったので(´・_・`)
    色んな人頼らないとだめだから
    大変ですよね(´・_・`)

    • 1月17日
  • ちゃんみわ(*´ω`*)

    ちゃんみわ(*´ω`*)

    わたしも義母にはあまり頼りたくないです…
    上の子との時間も大切にしたいし、それもいい考えですね(*´꒳`*)
    産後楽だったらそうしたいです!
    子連れ入院できるところが増えてくれないと困りますよね。

    • 1月17日
miku

私は東京で実家は岡山なのですが、実両親はフルタイムでまだ働いてますが、主人はやはり仕事あるので里帰りしましたよ。
実家でも、まだ平日は息子と2人ですが、18時頃には母が帰って来てごはんも作ってくれるし、お風呂の準備や息子をお風呂に入れてくれるのでお腹重くてもう私では息子をお風呂にいれたり掃除したりするのが大変なのでとても助かります。

出産して入院から母が仕事を休んでくれる予定なので息子をみてくれる予定です。
やはり実家の方が楽だと思いますよ。

  • miku

    miku

    あ、ちなみにうちは出産時、息子が1歳8カ月です。
    この頃の子供、めっちゃ動き回るので子連れ入院とか大変だと思いますよ。。
    それでなくても赤ちゃん産まれたら授乳の嵐で寝る暇ないですし。。
    かわいそうだけど、親にでもみててもらってた方が安心かと思います。

    • 1月17日
  • ちゃんみわ(*´ω`*)

    ちゃんみわ(*´ω`*)

    詳しくありがとうございます!
    わたしも実母に仕事を休んでもらうのが一番安心できそうですね!
    産前産後と実家に帰る気になってきました(*´꒳`*)
    旦那には任せられません…

    • 1月17日
く☆。

あたしも2人目授かったばかりです🚼
予定日の時には上は1歳2ヶ月。
旦那は仕事帰宅平均で20時なんですが
帰宅後も書類やらで忙しく‥
休みも決まってないので
入院中は実家にお願いすると思います☆。

  • ちゃんみわ(*´ω`*)

    ちゃんみわ(*´ω`*)

    回答ありがとうございます!
    やはり頼れるのら実家になりますよね♡
    上の子が小さいと大変ですが、お互いがんばりましょうね(*´꒳`*)

    • 1月17日
Wあーちゃんママ

私も上の子が1歳7ヶ月の時に下の子を出産しました。
主人は仕事が休めないので、私の父に仕事を休んでもらい子どもを見ててもらいました。
ちょうどお盆だったこともあり、父も出産、入院に合わせてお盆休みを取ってくれました。
普段、主人は家にいることが少ないので実家の方が安心して預けられました(笑)

  • ちゃんみわ(*´ω`*)

    ちゃんみわ(*´ω`*)

    回答ありがとうございます!
    お父様子守ができるんですね!
    素敵です♡

    たしかにそれはあります!笑
    旦那よりは実家の方が安心できますね!笑
    実家の父母に休みとってもらえるように話したいと思います。

    • 1月17日