※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
saya
子育て・グッズ

保育園の入所について、育休中は保育園に入れないか不安です。役所に聞いたら、育休中は入れないとの返事がありました。詳細が知りたいです。

保育園についてです。今上の子を保育園申請中なんですが、4月まで入れないと思うと言われました。
そして2月に下の子を出産をするんですが、
産前産後の保育園ではなくて、受かれば4月から普通に通い続けたいんですが、育休中は保育園だめなんですかね?1回目役所で聞いたときは育休中でも上の子を入れれると言われました。が、不安になってきたのでメールで役所に聞いてみたら育休中は保育園入れれないと返事が来ました。もう遅いのでまた後日お話を聞きに行きますが、詳しい方いらっしゃいませんか?(T ^ T)

コメント

まぬーる

育休中に関しては、地域によるので、HPに記載されていないのですか?

退園しなければいけないのであれば、
下の子だけ滑り込ませて、
兄弟の加点ができるので、
上のお子さんは後からということにはなりますね!

  • saya

    saya

    上の子は退園とは書いてないんですよ。なので話を聞きに行った時は大丈夫と言われて安心してたらまさかの育休中はだめとメールがきてしまい、、明日確認してみますがどうなるやら、、😢

    • 11月20日
  • まぬーる

    まぬーる

    拝見しました!これは普通に大丈夫なパターンだと思いますよ(^。^)

    メールは、打った方の苗字までわかれば、わざと市役所に問い合わせできますが、
    間違ったのかな?とも思いますよね!

    保育園にも、聞いてみたらどうですか?こういう人はわんさかいますから(^。^)

    私は保育業界人でもありますが、育休中の在籍がオッケーな地域であれば、保育園側も、適切な回答ができますよ(^。^)

    • 11月20日
  • まぬーる

    まぬーる

    あ!ちがう、上のお子さんは現在は在籍していませんね、
    そして、今年の3月までに在籍できないと有効ではないですね💦

    • 11月20日
  • saya

    saya

    そうですか、、やっぱり今待機だと4月まで入れないと言われたのでこのままだと難しいですよね、、
    2歳児ではかなり入りにくいと言われたので出来たら1歳児の4月で入れたかったです(´×ω×`)
    明日また問い合わせしてみますが、覚悟しときます💦

    • 11月20日
みかん

そもそも下の子2月出産で上の子4月から保育園って入れないと思いますけど、、、今は仕事復帰してないんですよね?4月には復帰しないですよね?

育休中も入園継続できるのは育休前から保育園に通っていた児童だけの所が多いと思います。

  • saya

    saya

    そうですか。役所の人に前聞いた時にはその場合でも保育園入れると言われてたので安心しきってたら他の役所方からメールで難しいかもときました。、、

    • 11月20日
ママリ

今は上のお子さんはだれかに預けて仕事行ってるのでしょうか?
年度途中の申請出していて入れないから4月入園の申し込みもするってことですよね?

  • saya

    saya

    今は待機なので育休延長で家で上の子見てます。
    そうです4月入園の申し込みをするところです。役所にはOKと言われたんですがよく分かりません。

    • 11月20日
  • ママリ

    ママリ

    上のお子さんが3月までに入園できればそのまま4月以降も通わせられるはずです。(私の住んでいる自治体は、もともと保育園に通ってる場合は育休中も継続して行く事ができます)
    ただ4月入園申し込みで育休中のランクで申請なら入れる可能性は限りなく低いと思われます。。

    • 11月20日
  • saya

    saya

    そうなんですね💦
    待機がすごいので4月までは入れないと覚悟してたんですが
    まさかでした💦
    教えてくださってありがとうございます!明日またお話聞いてみます。

    • 11月20日