※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

来年4月から保育園に入園を希望していますが、就職活動をしていないと申請できないのでしょうか。また、就職後の慣らし保育についても教えてください。

来年の4月から保育園に入れようと思うんですけど、今仕事してなくて保育園申請の時はなにか就職活動してないと入れられないですか?
もし就職したとしても入ったと同時に慣らしは難しいですよね

コメント

ミニー

求職中で申請すれば大丈夫ですよ💡
地域によるか分かりませんが、私のところは、特に求職活動のことは言われなかったです!
ですが、入園後3ヶ月以内に就職しないと大変になるかなと思います💦

面接などでも慣らし保育のことを伝えておくといいかと思います(*^^*)

  • ママリ

    ママリ

    なるほどです。求職中だと保育園なかなか入れないですよね💦

    • 6月30日
  • ミニー

    ミニー

    すみません💦
    大変じゃなく退園でした💦

    激戦区なら難しいかもですが
    私は大丈夫でした☺️

    • 6月30日
  • ママリ

    ママリ

    大丈夫です😊激戦区ではないのですが数は限られるので💦

    • 6月30日
  • ミニー

    ミニー

    それなら、
    数箇所応募すれば大丈夫かと思います(*^^*)

    • 6月30日
  • ママリ

    ママリ

    遠いと大変ですよね!家から近いのと職場に近いのどちらを優先されますか?

    • 6月30日
  • ミニー

    ミニー

    どのくらいの距離ですか??
    私は距離より好きな保育園にして
    仕事も数回変わってるので
    遠かったり近かったり、、、
    家からは10-15分です☺️

    • 6月30日
  • ママリ

    ママリ

    旦那の会社の近くに保育園はあるんですけど、私からしたら多分その辺の仕事場ではないとは思うので💦でもお迎えは自分だしって感じで多分2、30分はかかるかなあという感じです

    • 6月30日
  • ミニー

    ミニー

    私なら
    そのくらいなら圏内ですね🤔
    以前の職場は20分-30分くらいでした☺️

    • 7月1日
  • ママリ

    ママリ

    なるほどです。熱出たときにお迎えが大変にはなりますよね。旦那は近いけどほぼ帰れないし😰なんのためのちかさなのだ〜とは思いますが🤣

    • 7月1日
  • ミニー

    ミニー

    うちも、旦那のが近いけど
    呼び出しでお迎え行ったこともなければ送迎は基本的に私です🤣
    まぁ、旦那のが給料いいし
    文句は無いですね😅

    • 7月1日
  • ママリ

    ママリ

    そうなっちゃいますよね😓
    そこは文句は言えないけどお互い様ですからね💦

    • 7月1日
  • ミニー

    ミニー

    その辺はしっかり話しといた方がいいかもです🥹

    私は
    休まれてボーナスカットされる方が辛いので
    私が行ってます😂

    • 7月1日
  • ママリ

    ママリ

    なるほどです。いい仕事場を私は先に見つけないとです💦

    • 7月1日
  • ミニー

    ミニー

    入園より先に仕事は難しいので
    とにかく入園が先かと思います💦

    • 7月1日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね。預け先がないとですもんね

    • 7月1日
なの

休職中っていう要件で入園して決められた期日までに仕事を始めるって感じですよ!
なので保育園決まってから仕事探しです🥹

  • ママリ

    ママリ

    決まらないと預けられないですもんね🥺

    • 6月30日