
コメント

はなママ
かかりつけの産婦人科に言えばもらえますよ!

お肉ちゃん
産婦人科でカロナールを貰えるかと思いますㅇㅁㅇ;;
妊娠中は市販の薬、ロキソニンは直さら貰えませんㅇㅁㅇ;;
カコナールは効き目があまり強くありませんが、それしか処方されないかと思います( ´:ω:` )
頭痛辛いですよね……
無理をなさらず横になってください!
-
uru
病院でもらっていたロキソニンを飲んでいました。市販のは効かないので飲んでないです💦
少し横になると楽なので無理しないようにします!- 11月20日

k
つわりで頭が痛すぎて、産婦人科で相談しました。
カロナールとロキソニン処方されましたよ。
ロキソニンは、後期は禁忌かな?
なので、先生に確認してみたらいかがでしょう(^_^)
あとは、冷えピタとアイスノンでひたすら耐えました(涙)
-
uru
ロキソニンもらえるんですか?
冷やすと悪化するので余計悩みます‥😭- 11月20日

ほし
妊娠中の頭痛きついですよね😭
産婦人科で相談して
私もカロナール処方してもらいました😉
頑張ってください😭!!
-
uru
カロナール貰えるんですね!効くかわかりませんがないよりいいですよね!
ありがとうございます!- 11月20日

まりえ
私ももともと頭痛がひどくてロキソニン大好きでした笑
確かにロキソニン好きにはカロナールは心もとないとは思いますが、妊娠中使えるのはカロナールだけですからね...😭
私の場合は安定期に入ったあたりから頭痛は落ち着きましたが、ひどい時期は
①頭を冷やす
②部屋をなるべく暗くして横になる時間を作る
③スマホやPCを使う時間を減らす
などやってました。
ただ冷やすと悪化するタイプもあるのでそこは注意です
あと、血圧は大丈夫ですか?血圧が高いと頭痛が出ることもあるので...
頭痛が落ち着き、楽しいマタニティライフを送れますように!
-
uru
冷やすと悪化するタイプです‥💦
元々持病で頭痛持ちです。
血圧は逆に低くて毎回検診時に心配されるくらいです。
カロナールもらおうと思います。- 11月20日

ヨリ
血圧は大丈夫ですか?高めだと頭痛がすることもあるので念のため注意してみてください☘️病院でご相談されるのが一番だと思います!
-
uru
血圧は低過ぎて逆に心配されるくらいです。
上が90を越すことはありません。- 11月21日
uru
ありがとうございます!