
2人目を大事にできるか心配です。出産前の不安です。経験を聞きたいです。
2人目を大事にできるか心配です。
もうすぐ出産予定の経産婦です。
上の子は2歳で、親バカですがとても可愛いです。
だからなのですが、可愛すぎてこの子と過ごす時間が減ることも悲しいですし、寂しい思いをさせてしまうのではないか…
と思うと不安に思います。゚(/□\*)゚。
もちろん兄弟が欲しいと思いましたし、望んで妊娠しましたが、出産目前にしてそんな不安が出てきました。
上の子の時より妊娠中は生活にそこまで気を使ってなかったですし、愛情が足りないのではないか…
出産前で不安が出てきてるのだとは思いますが、2人以上のお子さんをお持ちの方、似たような経験などありませんか?
生まれてきたらちゃんと2人とも愛せましたか?
お話聞かせて下さい。
- モロヘイヤ(6歳, 8歳)
コメント

ジャンジャン🐻
生まれるまでは不安たっぷりでしたが、生まれたらただただ宝物が2倍、幸せが何倍も増えただけですよ😊
そりゃ大変なときもたくさんありますが、どちらのほうがなんて思えませんよ😁

きいち
とってもそのお気持ち分かります!
私は、一人っ子なので2人を愛して可愛がるというやり方が分からない💦どうすれば2人を愛せるの?片方しか可愛がれないのでは?上の子しか…
と思っていましたが
2人とも本当に可愛くて2人とも愛情掛けて育てれてると思います(⑉°з°)-♡
-
モロヘイヤ
コメントありがとうございます!
共感して頂きありがとうございます!
そうなんです、どうしたらいいのか分からなくてそんな2人も同時に愛せるのか?と心配だったのです。゚(/□\*)゚。
きいちさんも出産直後なんですね!
それでも2人とも可愛いと思えていらっしゃることに安心しました♪
本当にありがとうございます!- 11月20日
-
きいち
妊娠中(初期、中期)は特にずっと2人を愛せるのか?と不安に思ってましたが
上の子がお腹撫でてくれたり、お腹にチュゥやギューしてくれて私もお腹の子に、愛着が出てきました(*˙˘˙*)❥❥
自分の子供です!二人とも愛せると思いますよ👶🏻💓- 11月20日
-
モロヘイヤ
わぁ!素敵なお子さんですね!
子どものおかげて気づかせてもらうこともありますよね♪
うちの子も「赤ちゃん♪」と言ってお腹ペチペチ触ってきます笑
命がけで産むんですもんね!
前向きになれました!ありがとうございます!- 11月20日
-
きいち
上の子が気付かせてくれること、たくさんありますよね💗
お互い2人育児頑張りましょうね(⑉°з°)-♡- 11月20日
-
モロヘイヤ
はい!子どもが親を育ててくれるという言葉を思い出しました♪
頑張ります!- 11月20日

れけもこ
私も1人目溺愛しすぎて、お腹の子の事もちゃんと考えてあげなさい。と言われるぐらいでした💦
ちゃんと考えてはいたのですが、それより娘への愛が大きく見えてたみたいです(笑)
入院中は娘に会いたくて泣きました(笑)
義両親に預けたら一切会わせにきてくれなかったので(T-T)
でも、頑張って生まれてきてくれたベビーを目の前にするとやっぱり可愛いし、平等に愛情を注ぐことがいつのまにかできてました!
娘に会わせても、すぐ抱っこしたいの連呼で大切にしてくれる姿を見て泣けました。
たしかに、ちょっと待ってねって言う時間が増えて、娘に我慢させてしまってるかな💦って思う事もありますが、その分いっぱい抱きしめたり、遊べる時は一緒に遊んだりしてます!
ながながかいてしまいましたが、
私も同じこと思ったことありますが、今はどっちも可愛いですよ♡
きっと大丈夫です!
1人目と同じように接することがモロヘイヤさんもいつのまにかやってると思いますよ!!
-
モロヘイヤ
コメントありがとうございます!
読んでてジーンと泣けてきました(/□≦、)
本当に今は上の子のことしか考えてなくて、妊娠中でも上の子の為ならといろいろ無茶しました( ´△`;)
きっと目の前の見えてることにしか考えれなくて、生まれてきたらまた愛情が芽生えるかもですね!
上の子には我慢することが多い分、甘えさせれる時は存分に甘えさせてあげたいと思います!
励まして頂きありがとうございます😊- 11月20日

ぼん
わたしも今妊娠中ですがまったく同じことを思っていました😭
兄弟をつくってあげたいと思って望んで妊娠したものの、上の子はすごくママっ子なので、もう少し独り占めにしてあげる時間あってもよかったんじゃないか?入院中絶対さみしがる…など考え出したらたまに泣きそうになります。
さみしい思いさせちゃうんじゃないかとか…
この子と二人の時間が日に日に短くなってるんだなぁと思うと何をしてあげられるのかと考える毎日ですが💦
きっと産まれたら比べられないくらい可愛いんでしょうがまだ想像つかないですよね💦
-
モロヘイヤ
コメントありがとうございます!
共感して頂きありがとうございます!
そうなんですよね、上の子が小さい分どれだけ寂しい思いや我慢をさせてしまうのかと思うと居た堪れない気持ちになります。
今正産期に入り、いよいよいつ産まれるかとなってきましたが、それでもまだ悩んでる自分がいて。゚(/□\*)゚。
案ずるより産むが易しって本当!?
って思ってます( ´△`;)
上の方々のコメントを見てだいぶ励まされました!
あいぼんさんも一緒に頑張りましょうね。- 11月20日

RA
私もおなじこと思ってました!
上の子が意思疎通出来るようになってホントに可愛くて、2人目産まれたら同じくらい可愛がれるか不安だったけど、二人とも可愛いです♥️
悩んでたのがバカバカしくなりましたよ😄
大丈夫です!
みんな不安になるものですよ😁👍
-
モロヘイヤ
コメントありがとうございます!
RAさんも同じだったのですね!
そうなんです、今お話もできるし、自分の意見も言えるようになってきて、可愛くて、可愛くて、同じように愛せるか不安だったのです。゚(/□\*)゚。
みんな一緒なんですね!コメント見ていて安心しました(っ´ω`c)♡
ありがとうございます!!- 11月20日

めぐみん♪
私も二人目の出産前に同じことを思いました。
でも、大丈夫です!安心してください!
一人目は可愛い❤️二人目も可愛い❤️それぞれ可愛さは違います!
生まれたばかりの時は上の子の事を優先させようと思ったりしましたが、泣いてる下の子を放置できず、上の子と一緒にお世話したりしてました。
下の子が寝てるときにたっぷり上の子の時間にすると悲しい時間は減ります。
下の子の方を可愛がれないかもと心配もしましたが、下の子は自己主張が強く甘えてきますし大丈夫です!
私は今度は三人目!
苦労は三倍かも知れないけど幸せが三倍、笑顔も増えるんだろうなと思ってます。
-
モロヘイヤ
コメントありがとうございます!
共感して頂きありがとうございます!
皆さん思うことなんですね!
年の差も一緒でしたので安心しました♪
やはり下の子は主張が強くなるのですね笑
でもそれだと安心です(o^冖^o)
3人目は未知の世界です!
それでも幸せも3倍と前向きなめぐみん♪さんの言葉で安心しました!
ありがとうございました😊- 11月20日

まる(25)
私もそんな悩みました!
ほんとに上の子が可愛くて愛しくて
これ上ない愛だったので 笑
私の全てを捧げてるのにそれを同じくらい愛せるのかと悩みました!
でも、産まれたら比べようがないかわいさで💗
上の子は喋れるかわいさ、
下の子は赤ちゃんならではの可愛さ
本当に二人とも可愛いです!
2倍どころか、3倍、4倍幸せですよ😻
大変さも増えましたが😂
でも、産まれたらまた実感できると思います💗
-
モロヘイヤ
コメントありがとうございます!
私もまるさんと同じで私の全てを捧げてるくらい愛してるのでそれをもう1人にできるのか?と心配でした。゚(/□\*)゚。
それでも幸せが何倍にもなるってすごいですね!経験しないと分からないのでしょうね(/□≦、)
本当にありがとうございます!- 11月20日
-
まる(25)
わかります!わかります!
出産して退院したあと、下の子が
黄疸で入院となり、
私は息子に寂しい思いをさせたから
いっぱい甘えさせてあげよう!
とか思ってましたが
おっぱいが張るたびに
娘が泣いてる😭と家で号泣してました😂
その時に、たった1週間しか一緒にいなかったのに
娘の存在ってこんなに大きかったんだ
と気づかされました😻
安産で出産できることを祈ってます💗- 11月20日
-
モロヘイヤ
わー、そうなんですねー。゚(/□\*)゚。
子どもって本当に宝物で親を成長させてくれるのですねー(o^冖^o)
私もきっと同じ立場なら泣いているかもです(/□≦、)
ありがとうございます!
まるさんも2人の育児されながら3人目のご妊娠なんですね!
お体に気をつけてくださいね(^∇^)- 11月20日

まー
不安な気持ちわかります☺️
でも大丈夫ですよ‼︎
なんというか2人とも別ジャンルのno.1なんです(^^)
だから比べる事は無いです!
どっちもかわいいし癒されます!
-
モロヘイヤ
コメントありがとうございます!
共感して頂きありがとうございます!
友人も言ってましたがジャンルが違う可愛さなんですね!
皆さんの言葉でだいぶ前向きになれました(っ´ω`c)♡
ありがとうございます!- 11月20日

Hina mama💕
まだ生まれてませんが、私も上の子が可愛すぎて、2人目の子を可愛がってあげられるのかがすごく不安になることがあります😂
特に今3週間も入院してて離れ離れになってるので😭
私の母も同じようなことを思ってたそうです😅
-
モロヘイヤ
コメントありがとうございます!
同じ気持ちで嬉しいです。゚(/□\*)゚。
入院されているのですね(/□≦、)
離れていると余計に不安になりますね…
お母様も同じことを思っていたということは本当にみんな同じ気持ちなんですね!
それが分かっただけでも嬉しいです!
こんな薄情な自分でいいのかと心配だったので(/□≦、)
いろんな方のコメントを見て前向きになれました!
Hina mama💕さんもどうか無事に出産できますように!
お祈りしております。- 11月20日
モロヘイヤ
コメントありがとうございます!
宝物、幸せが2倍!
そんな風に考えれなかった私が恥ずかしいです。゚(/□\*)゚。
減ってしまうことばかり考えてました(/□≦、)
とても楽になる言葉ですね♪
ありがとうございます!!