
11週の初妊婦でつわりと下腹部の痛みがあります。仕事復帰したが再びつわりが始まってしまい、自分が甘えていると幻滅しています。旦那は支えてくれますが、未熟な気持ちで子供を迎え入れている罪悪感があります。家族に頼れないので心細いです。助言をお願いします。
質問というよりは、アドバイスが欲しいです。お願い致します。
今11週の初妊婦です。つわりと下腹部のチクチクした痛みがあり怖いと思いながら布団で安静にする生活を送っていて、病院に連絡等はしていません。次の検診は来週の予定です。
9週辺りでつわりが大分楽になったので仕事復帰したところ、今週またつわりが始まり…吐きすぎて喉も痛いし血も出るしこんなもんなのかと思えなくなっています。
ただ、吐いている時意外は胸焼けの様なムカムカがあるだけなので私が甘えているだけで仕事に行けるんじゃないかと思って頑張れない自分に幻滅しています。
旦那は家事はもちろん料理もしてくれて仕事には辛いなら行かなくていいと言ってくれているので、余計に甘えているだけではないのかと考えてしまいます。
正直、子供が欲しくて望んだのですが金銭的余裕はないので甘えて1日ダラダラしているのも罪悪感があります。加えて、こんな未熟な気持ちで迎えたこの子に申し訳なく思います。
実母とは仲が良くないので頼ることが出来ず、心細いです。
- みなつ(9歳)

miko-mama
優しい旦那さんですね(^^)
旦那さんには甘えていいと思いますよ!
つわりで辛いのに無理したら余計キツくてメンタル的にもやられちゃいます!
本当につわりが落ち着いたらその時旦那さん感謝の気持ちなど伝えればいいと思います(*^^*)
それまでは甘えていいと思います(*^^*)

まなか
そんなこと考えないでゆっくりして下さい(^^)
私も吐きつわりと出血で自宅安静中ですが、元々専業主婦ということもあり、いつもしている掃除や料理さえ出来ないでいます。
吐く以外は横になってママリ見てます。
みなつさんは真面目に考え過ぎではないですか?
今は大事な時期だし、つわりって本当にキツイですもの!
甘えではないし、甘えだとしても今はいいんですよ(^^)
私は自分を甘やかしています。
=赤ちゃんに無理をさせません。
その分旦那さんに妊娠前より優しく接しています(笑)
子供と一緒に成長していこうって私は思っています。
みなつさんも今は赤ちゃんのことだけ考えてゆっくりしてください(^^)

みなつ
ありがとうございます!
初めての妊婦で周りに同性の協力者がおらず凄く弱気になっていました。
旦那にはつわりが終わったら鉱物をたくさんつくってあげたいと思います!

みなつ
ありがとうございます!
実母が弟を産んだときは凄く元気に働いていたので、自分自身とのギャップに戸惑っていました。
つわりがこんなに辛いものなのか、このつわりが世間の皆様に比べて本当に辛いものなのか聞く人が居なかったので甘えていると考えてナーバスになってました。
よく考えて見れば、子供が一番大切なんだから大事にしてあげればいいんだと納得できました。
旦那には感謝しつつ甘えます。
ありがとうございます。

みなつ
読み返したら鉱物って…
こんなに良くしてもらっているのに石つくるとか酷い仕打ちですね(笑)
好物作ってたべてもらいたいと思います‼(^^)

ぶる
気持ちすごくよくわかります!でも一番大事にしないといけない時期だし無理は禁物ですよ。気分が悪いだけでもストレスが溜まるのに仕事が出来ないというストレスまで抱えてしまったらこれから先が長いのだからしんどいですよ。
時期的にはつわりはもうしばらくで楽になる場合が多いですよね。それを信じてもうしばらく旦那さんに甘えるのもいいんじゃないですか?優しい旦那さんうらやましいです!
せっかく授かった赤ちゃんです!私も色々不安を抱えながら15週を迎えました。お互い元気な赤ちゃんが埋まれての来るよう頑張りましょう♪

ぶる
生まれてのまちがいです。失礼しましたm(__)m

ぴぴ
私も実母と絶縁状態で頼れなく
旦那に全て家事が回ってしまっています。
旦那さんが
いいと言ってくれているなら
甘えていいと思いますよ。
あまりにも
辛いなら病気に相談してみては
どうでしょう(๑´ω`๑)♡
私は、点滴をうったら
かなり楽になりましたよ。

みなつ
ありがとうございます!
つわりが終わったと思っての仕事復帰だったので、またかって気持ちと一回喜んでしまった時の気持ちとでぐちゃぐちゃでした。産まれたら絶対かわいいし大切にすると思っていても、どうしても今は顔も見えずお腹にゴロゴロ異物感しかなくて…幸せを感じられない私はいい母親にはなれないのかと愕然とします。
皆様の言う通り、また仕事も休み旦那には頼りきります‼
なにも考えず吐けばいいのだと開き直りたいです‼

みなつ
ありがとうございます!
絶縁とお伺いすると、私の想像を絶する心細さなんではないかと思ってしまいました…
実母は4人安産なので、つわりもなく、自分自身の仕事が忙しく私に構う時間はないと言われました。
よく、遅刻や欠勤をしてるくせに…とツッコミ入れたかったですが関わらないと決めたのでせめてこれだけでも達成感味わいたいです。
点滴が、効くんですね!やはり病院に相談してみようかと思います‼
もうすぐ旦那が夜勤から帰ってくるので、いつもありがとうと伝えたいです。
コメント