
1ヶ月半の赤ちゃんが泣きやまず、授乳や寝ている時以外は泣いています。1日10回以上の授乳と、抱っこ以外ではすぐに起きてしまう状況で、家事も急いで行っています。自分の時間がほとんどなく、散歩もできません。この生活が落ち着くのはいつでしょうか。
1ヶ月半の赤ちゃんがいます。
とてもよく泣く子で、授乳と寝ている時以外はずっと泣いています😭
授乳もまだ1日10回以上あり、寝ても抱っこ以外だとすぐに起きてしまいます😵
抱っこか授乳で1日が終わってしまい、少しの合間時間で急いで家事をしています。
自分の時間はほぼありません😭
散歩も行きたいけど時間がありません💦
この生活はいつになったら落ち着くのでしょうか?
- ぴっぴ(生後4ヶ月, 6歳)
コメント

ぱん☺︎☺︎
5ヶ月くらいから楽になって今ではおもちゃでひとり遊びしてくれるのですごく楽ですよ♥️せめて3ヶ月くらいまでは大変でした😭😭

ray
私の娘は3ヶ月を過ぎたあたりから
おちついてきましたよ😌❤️
-
ぴっぴ
あと1ヶ月半頑張れば落ち着いてくるんですかね!早く3ヶ月になって欲しいです😆
- 11月20日

ぽん
3ヶ月になるとだいぶ楽になりますよ!!
うちは2ヶ月から夜はしっかり寝てくれていたので、とても楽になりましたよ!
-
ぴっぴ
夜は比較的寝てくれるんですが、寝ながらずっとうんうんうなって動いているので気になって眠れません😭
- 11月20日

ゆんゆん
うちも同じような感じでした(><)
置いたら起きるからずっと抱っこ紐にいれたままでした笑
2ヶ月を過ぎてから少しご機嫌に遊んでくれるようになり、3ヶ月になって置いても起きることが少しなくなり、4ヶ月になって添い寝で寝てくれるようになり、すこーしずつですが楽になって来ました!
-
ぴっぴ
抱っこ紐だと号泣するんです😱
せめて抱っこ紐大丈夫なら両手が使えて良いのですが💦
少しずつですよね!頑張りたいと思います😆- 11月20日

ryk
その子にも寄るかとは
思いますが、うちの子も
3ヶ月くらいからご機嫌で
1人であーうー言いながら
遊んでくれる時間が少しずつ
増えてきました🤗
-
ぴっぴ
3ヶ月ですね!
早く1人遊びして欲しいです✨- 11月20日

れけもこ
私も1人目そうでした💦
あまり1人で寝てくれず、
おっぱいも30分ぐらいくわえてるし、抱っこしてれば寝るけど置くと…💦
でも、3ヶ月半ぐらいになれば自分も慣れるし、赤ちゃんも外の世界にだいぶ慣れてきてその頃から落ち着いてきたかなって感じでした!
うちの子はあまり寝ず、まとめて寝てくれるようになったのは、歩き出した9ヶ月ごろからやっと1時間とか寝てくれるようになりました^ ^;
そんな感じを1人目で経験していたので、2人目はわりかし扱いやすく感じます!!
私も1人目のその頃は初めてだったし、寝不足だし家事も出来ず、自分の食事もままならなかったので、どうしたもんかと思いましたが、なんとかなりましたよ´◡`
-
ぴっぴ
うちもおっぱい30分くらい咥えます💦
本当寝不足だし家事もできないし大変ですが、やるしかないし、何とかはなりますよね😭
頑張ります!- 11月20日

ちろる
同じです😭
布団におくと泣くのでずっと抱っこです😢
授乳も頻繁で乳首もひりひり😭💦
ほんと授乳と抱っこの繰り返しで
気づけば夕方、、
そしてまた夜、、
って感じですよね(´;ω;`)
首も肩も腕も痛すぎるし
つきっきりって大変ですよね😭
めちゃくちゃかわいいけど
ちょっとゆっくりしたいなって
思っちゃいます😂💦
-
ぴっぴ
同じ人がいると安心します✨
今も抱っこで寝てますが、腕が痛いです😅
かわいいけどたまにはのんびりしたい!!
もう夕方ですね💦1日が早い💦
頑張りましょう!- 11月20日

ぷうか
いつまで続くのーって思いますよね😂
楽になることが想像できないと言うか!
私は2ヶ月になる時に突然抱っこじゃなく8時間くらい寝て息をしてるか何度も確認してしまいました😂💦💦
だんだんペースがつかめてきたり、一人で遊ぶようになったりするので大丈夫ですよー!
抱っこじゃないと寝なくて、なんで?って思ってましたが一人で寝られると寂しくなって、また抱っこじゃないとダメになって今度はかわいいやつめー♥️と思ってます😂
抱っこじゃなきゃダメな時期は、爪きるハサミを用意しておいて爪を切ったり、あぐらかいて上手いこと支えながらPCいじってました!(携帯より楽だったので)
-
ぴっぴ
本当いつまで続くの?!って感じです😱
1人で遊んだり寝たりすると寂しくなっちゃうんですね😊
こんなにずっとくっついてるから、私もそうなりそうです✨
早くそうなって欲しいけど、今だけと思って乗り越えます!
私もよく詰め切ってます!笑- 11月20日

butter
8ヶ月くらい一度楽になったと感じました。ぐずりや泣く事が多い子でしたので3ヶ月になっても6ヶ月になっても落ち着きはしませんでした😅
-
ぴっぴ
そんなに長くかかる子もいるんですね😱
覚悟しておきます😭- 11月20日

あーちゃん
うちも一緒です…😭
まだ完ミだから乳首の痛みはないですが…
上の子はおしゃぶり大好きだったので、寝るときも付けてれば抱っこじゃなくても寝てくれました。
しかし、下の子はおしゃぶりがイヤなのか…ダメですね😓
なので、スリングに入れてソファーで座りながら一緒に寝てます。
洗濯干しは旦那がいるうちに、ご飯の準備は泣かせっぱなしです💦
これからお風呂、上の子と3人で入るのに受け取り係が誰もいないのでちょっとドキドキ😣
落ち着くまで頑張りましょう!!
-
ぴっぴ
上の子がいるとさらに大変ですよね💦
うちの子はおしゃぶり咥えてくれるんですが、辞めさせるのが大変かなと思ってあまり使わないようにしてました。
泣かせっぱなしよりおしゃぶりの方が良いですかね😣?
お風呂頑張ってください!- 11月20日
-
あーちゃん
あのあとすぐお風呂行って、大泣きで出てきました😭
ゆっくり入りたい💦
うちはもー無いとダメなくらいに必須アイテムでした。
一歳半の時に手足口病をやって、口の中も痛かったようで、ぺっと出すことがなかったのに出したので、そのまま隠したら取れました。
泣かせっぱなしで疲れてくれればいいんですけどね〜〜授乳後に寝てくれれば😅- 11月20日
-
ぴっぴ
すみません、下に書いちゃいました😅
- 11月20日
-
あーちゃん
大丈夫です!!
まだ上が1人で出来るのでなんとかですよ〜〜これが年子や二つ三つしか離れてないママは凄いなぁ〜と本当、尊敬ですよ!!
頑固者…わかる気がします…うちもずっと泣いてます😭
パパもじぃじも頑固だからなぁ…😓- 11月20日
-
ぴっぴ
私もお風呂入れてきました!
全然寝なくて困ってます😵
子育てって大変ですね😣
お互い頑張りましょう!- 11月20日

ぴっぴ
お風呂泣かれると大変ですよね😭
それが2人もいると考えると…尊敬です✨
うちはどんだけ泣いても疲れて寝ない頑固者なので、授乳後が勝負です!
おしゃぶりも適度に使いながらやってみようと思います!
ぴっぴ
おもちゃで遊んでくれたら少しは楽になりますね!
5ヶ月…頑張ります😅