
コメント

yu
卒乳して1ヶ月と3週間位経ちます。
うちの子も産まれたときから、ぐずぐずな子で卒乳するまでも夜中は4、5回起きるのは毎日当たり前でした(泣)
やっぱり最初の1、2習慣は起きてしまってトントンしても寝なくて大泣きでした。
なので起きてもシカト(寝たフリ)してました。
そしたら諦めていつの間にか寝てました。
今はたまーに起きますが腕枕すると、すぐにまた眠りにつきますよ😃
yu
卒乳して1ヶ月と3週間位経ちます。
うちの子も産まれたときから、ぐずぐずな子で卒乳するまでも夜中は4、5回起きるのは毎日当たり前でした(泣)
やっぱり最初の1、2習慣は起きてしまってトントンしても寝なくて大泣きでした。
なので起きてもシカト(寝たフリ)してました。
そしたら諦めていつの間にか寝てました。
今はたまーに起きますが腕枕すると、すぐにまた眠りにつきますよ😃
「卒乳」に関する質問
1歳8ヶ月の子、口に手を入れるのが癖になっているのでやめさせたいです… その都度声をかけたり他に意識が向くようにしたりはしているのですが埒があかず🥲 手を使う遊びをしている時や外遊び中はしませんが、絵本を見た…
そろそろ授乳をやめたいのですが、可愛いすぎて、なかなかやめれません。 欲しい時は泣いて、クッション持ってくるし、「チューチュー(授乳)するの?」と聞くと、「うん💕」って言うし、、、 皆さんはいつやめました? …
完ミの卒乳について 卒乳出来る気がしません。 1歳すぎましたが、離乳食食べる量が少なく、ミルク大好きなお子さんをお持ちの方はどうやって卒乳させましたか? それはいつ頃でしたか?😭 アドバイスください!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
幸せママ🍀
回答ありがとうございます♡
うちも断乳前は昼寝も夜も寝るときは添い乳が当たり前だったので夜中口がさみしくなるのか、4、5回は起きてました(;_;)
冬の添い乳はお腹がさむくてきつかったです(;_;)笑
やはり1、2週間は夜泣きに悩むママさんも多いんですかね(T ^ T)
うちはやはり昨夜も2回起きました〜(;_;)
アパートですし、上の子も寝てるし、旦那も寝れんとか言われそうで泣かせとくことができなくて、おんぶ紐でおんぶして落ち着かせてます(;_;)
寝たふり、私もためしてみます!