※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゆり
お仕事

パートかフルタイム勤務か?うーん悩む悩む、同じように悩んでいる方いま…

パートかフルタイム勤務か?
うーん悩む悩む、

同じように悩んでいる方いませんか?

コメント

ぴ

私も悩んでますがきっとフルタイムで戻ります🙌なんたって自分のお金が欲しいから🤣(笑)
ちなみにまだ子ども1人だし夫も協力的なのでパートもったいないなって感じです☝︎

  • さゆり

    さゆり

    コメントありがとうございます😊

    1人だからフルタイム!
    我が家は、三人もいるからフルタイムでいずれ働かないと家計がしんどいです。。

    そうですねー
    自分のお金かなり必要です!

    来年4月あたりくらいから復帰考えてますー?

    • 11月20日
ぷぷ

来年度から働こうと思ってるんですが、私も揺らいでます…。

経済的にはフルタイムじゃないときついんです。
でもパートしてたときは家事する時間もあるし、休みもとりやすかったし心にゆとりがあったんですよね~。
でも2人分の保育料やら保険料の支払いやらでいくらも残らないって考えると、フルタイムしかないかなと思ってます。
フルタイムで仕事が決まらなければパートで妥協するかな…という感じです。

  • さゆり

    さゆり

    コメントありがとうございまーす😊

    保育園は問題なく入れそうな地域ですか?

    • 11月20日
  • ぷぷ

    ぷぷ

    4月入所なら求職中でも大丈夫そうな感じです。

    • 11月21日
かな

私も悩んでますが、フルタイムで戻ると家事がバタバタしそうなので、パートプラス派遣で戻ろうかと思ってます、保育園代が高いので高いので、主人が休みの日に子供主人に見てもらって半育休の形で働こうかと思ってます。


すごくすごく悩みますよね(;_;)

  • さゆり

    さゆり

    コメントありがとうございます😊

    ほーなるほど!
    そういう働き方もあるんですねー。

    • 11月20日
えりっぺ

パートにしてます!
4時間で!
子供が障害もあり…
フルはきついので💦💦

  • さゆり

    さゆり

    コメントありがとうございます!

    パートは気持ちに余裕少しはあります?

    • 11月20日
  • えりっぺ

    えりっぺ

    お昼までなので
    お昼からはゆっくりできますよ!
    やはりちょっと休むことも必要かなぁと思いますし!

    • 11月20日
Ri-♡

1人目を育休後フルタイムパートで、週5〜6の8時間勤務の扶養外で働いてましたが、2人目育休復帰も同じ形態で働こうかなぁーと今の所思ってます◡̈💧

ゆかっち

今、パートですが子供も4年生になりそろそろお金も貯めなきゃいけないし、解雇宣言されたので、これを気にフルタイムにする予定です。