
ほっぺの赤みが治らず、皮膚科で湿疹は改善したが、ほっぺが気になる。皮膚科を変えるべきか悩んでいます。
ほっぺの赤みがなかなか治りません、、
皮膚科には行ってて湿疹はよくなったのですが(>_<)
ほっぺがアンパンマンみたいに(>_<)
みなさんなら皮膚科かえます?
行ってもダメなのかなー。。
- のの(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ちよこ
保湿剤は使っていますか?
息子の月齢が低い時小児科の先生に、ヒルドイドは血行促進が含まれているからほっぺが赤くなる子がいる。月齢が低いうちはプロペト(ワセリン)がいいよと処方していただきました。
月齢が進み、そのうちにヒルドイドになりましたが8ヶ月の頃はすでにヒルドイドだったような…。
もうすぐ3歳になる息子は乾燥が酷くほっぺもすぐ赤くなるので、プロペトとヒルドイドが混合されてる保湿剤を頂いています。
お肌は本当に人によってなので、ご参考までに…。

夏色
この時期から乾燥始まりますよね💦
下の子も去年真っ赤っかになりました😣皮膚科で処方された薬を塗ってすぐはよくなるんですが、また赤くなってを繰り返してました😣
だんだん強くなるそうで、今1歳半ですが、今年はまだ赤くなってないです😊
小児科でもお薬もらえるので、一度かえてみて、どっちが効くか試してもいいかもしれないですね🌟
私も皮膚科と小児科で処方してもらいましたが、小児科の方が塗りやすいとかありました☘️
-
のの
小児科で出してくれる薬は、違いましたか?
1度行ってみようかな(>_<)- 11月20日
-
夏色
少し配合?が違ったのかなという感じでした🌟クリームタイプで塗りやすくて、赤みのひきも早かったです😊
もしかしたら薬の強い、弱いもあるのかもしれませんが…どっちがいいかですよね💦- 11月20日
-
のの
小児科行ってみようと思います😊😊
薬で治るのはいいけど、強い薬は怖いですよねー😅- 11月20日
のの
ヒルドイド使ってます!
いつもほっぺが真っ赤で、、やっぱり乾燥ですよね(>_<)