※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
妊活

卵管造影後、風疹ワクチン不足で治療休止が必要。ゴールデン期間の対処法についてアドバイスを求めています。

先月、卵管造影をしました。
そこから2度の採血、そして風疹の抗体が
無いとゆう結果になりました。
ワクチンが不足してるらしく、予約を取っても
何ヶ月後になるかが分からない状態です…
そして、ワクチンを打つと2ヶ月は治療お休み
しなければなりませんと言われました。
せっかくのゴールデン期間、、、
どうすべきでしょうか。
母親に聞いてみたところ、恐らく幼い頃にも
受けてないと思う…との事でした。
アドバイスお願いします!

コメント

あーか

私なら、今の大流行の時期に抗体ないままでの妊娠は怖いので、ワクチン打ってからの妊活にします。
ほかの病院でもないですかね?!
子どもの一生に関わることなので、抗体ないとわかっていて、ワクチンしないまま妊活するという選択肢はないです。。

  • ♡

    ご回答ありがとうございます!
    内科でもしてるみたいです✨
    そうですよね、、。打つように
    します。ありがとうございました☺︎

    • 11月20日