※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
その他の疑問

金沢市で住みやすいところはどこですか?スーパーや食べ物屋病院など近く…

金沢市で住みやすいところはどこですか?
スーパーや食べ物屋病院など近くにあったら嬉しいです。

コメント

まりも

田上はイオンもあり、食べ物屋さんも沢山あります🙆‍♀️
総合病院は少し移動しないとないですが、小児科、眼科、整形外科等クリニック系は沢山あります!
山側環状線もあるので交通の便も良いかと思いますよ😊

  • ☺︎

    ☺︎

    コメントありがとうございます😊
    近くに小児科あればありがたいです!この間そこらへん通ったら食べ物屋さん多かったのでいいなと思いました♩

    • 11月20日
みゆみゆ606

去年まで古府に住んでいました😃
西インターも近く、徒歩15分圏内にスーパー、ドラッグストアも2箇所、ダイソーにサイゼと8番ラーメンと沢山ありますし病院も沢山あったので育休中家にいても車をあまり使わなかったです🎶

  • ☺︎

    ☺︎

    コメントありがとうございます😊私のおじいちゃん古府に住んでます👴わら
    車使わず歩いて行けるって魅力的です♩エコですね️💓

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

鞍月に住んでいます!
クリニックたくさん、県立中央病院、公園、スーパー、雑貨屋、ドラックストア、コンビニ、カフェ、そのほか飲食店たくさんあって自宅周辺だけで充分です❤️

  • ☺︎

    ☺︎

    コメントありがとうございます😊
    なんでもありますね〜♩
    公園近くにあったら子どもにいいですね👶

    • 11月20日
caho

東金沢周辺なんですが、
高柳から神谷内あたりはどうですか?

  • ☺︎

    ☺︎

    コメントありがとうございます😊
    高柳とかご飯屋さん多いですよね!

    • 11月21日
のん

御経塚、八木に住んでいます(^^)
イオンや飲食店、郵便局、銀行、コンビニ、ガソリンスタンド、薬局、美容室、産婦人科、病院系全部車で10分以内にあるので便利だと思います🙆‍♀️

  • ☺︎

    ☺︎

    コメントありがとうございます😊
    なんでもありますね〜♩
    美容室近いのいいですね!!

    • 11月21日