※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぷちゃん
その他の疑問

結婚式をまだ日程などは決まってなく何年か後にしようってなったんです…


結婚式をまだ日程などは決まってなく何年か後にしようってなったんですが、教えていただきたい事がいくつかあるので、体験談など教えていただけると幸いです😍

①節約できる部分
②プランナーさんと確認しておいた方がいい事
③子連れのゲストが来る場合キッズスペースやベビーベッド〔ベビーグッズ〕、授乳室があればよかったか
④あーすればよかった、これがあればよかった、などと後悔した事

などなどできる範囲で教えて下さい♥️

挙式、披露宴をするつもりです!二次会はまだするかどうか決まってないです🙄

コメント

おはぎ

①招待状、席次表、ムービーを自作
②持ち込んではいけないものの確認
私の挙げたところはテーブルに置くお花が持ち込み禁止でした(食中毒等の関係で)その他もろもろありましたが
③式中に子供たちにお菓子を配る時間を組み込みました!授乳室の有無は式場に確認してなければ控え室の一部を利用していいか相談ですね
④妊婦の友人がいたのをすっかり忘れていて食事メニューに気を使ってなかったことです💦生物系とかですね😊

  • たぷちゃん

    たぷちゃん

    席次表とは何の事ですか?😨
    確かに子ども達は式は飽きちゃいそうですもんね😂おもちゃよりお菓子の方がいいですかね?🙄

    妊婦さんの場合は招待状に書いてもらってからプランナーさんと話し合う事は出来ますか?

    質問責めですみません😖

    • 11月20日
  • おはぎ

    おはぎ

    誰がどこに座ったらいいか書いてある紙です💡
    年齢層があったのでお菓子の詰め合わせを配りましたよ!
    私は友人の妊娠を結婚式より前に聞いていたので、わからなければ事前に呼ぶ予定の友人に聞いた方がいいですね!
    そこからプランナーさんに相談ですね😊食事の内容を変えられるか?など。私が妊婦の時、結婚式にお呼ばれされたのですが食事、飲み物の配慮(メニューは同じだけど食材が違うなど)ひざかけの準備がされていて感激しましたよ😂
    やっておけばよかったー💦と思いました
    疑問に思ったことは担当のプランナーが付きっきりで教えてくれますよ😁

    • 11月20日
  • たぷちゃん

    たぷちゃん


    なるほど!
    膝掛けは嬉しいですね!!😍
    取り入れようと思います!
    ありがとうございます👶💕

    • 11月20日
さより

①他の方と同じでムービーやペーパーグッズの自作ですね。招待状や席次表を1から自分で作るのが難しいようなら、ネットでも安く注文できるみたいです。
あと、お色直しというか衣装を着る回数を最小限に減らすとか。私が挙げたとこは、和装だと着付け代金が洋装より高かったです。安く済むのはヘアセットを変えないで白ドレス→カラードレスでした。
あと、会場によってプランとかがあるかもですが、前撮りも付けるかどうかですね。前撮りをするにしても、当日の時と同じ衣装で撮るのならば衣装料金に関しては追加にならないが、せっかくだから違う衣装を着たいというのならそのぶんそちらの衣装代もかかりますし。
あと、アルバム代ですかね。立派なやつだと1冊20万とかするので。友達に写真撮影お願いしといて、後からそのデータ貰って自分でアルバム作るとかもできます。
ケーキ入刀のケーキや、テーブルの花などいろいろランクがありますが、そんなに高いのじゃなくても良いと思います。笑

②持ち込みNGな物は何か。節約を考えるのであれば、お見送りの品やその他のギフトも自分でネットやらで注文して準備したほうが安く済むので。そのぶん自分の負担が大きいですが😣
あとは、本当に会場によってサービスプランとかが違うと思うので、マリモさんが結婚式において何を重視するのかをきっちり決めて、お伝えしたら良いと思います!

③私の利用した会場はお子さま椅子やバウンサーやベビーベットが借りれたので、連れてきた子どもの年齢によって借りましたよ。

④当日、飛び入りでお祝いの歌を歌った親戚がいました。そういうのが心から苦手だったので、事前に対策をしておけば良かった…。
席札のみ自作しました。(メルカリで可愛い台紙を買って文字を書くだけ。)メッセージを書き込んで好評でした。
白ドレスが付け外し可能なオフショルだったので、挙式と披露宴で印象を変えることができました。

お子さんがいる中の準備は大変だと思うので、安く済ませるために自作する部分が多いのならば本当に準備期間を長くとって計画的にすすめたほうが良いです。
お金をかけて式場にお願いすれば楽ですので、そのときは腹をくくって頼んでも良いと思います。

たいてい旦那は役に立ちませんので、疲れすぎないように気をつけて準備をすすめてくださいね。笑

  • たぷちゃん

    たぷちゃん

    えええ!飛び入りで…🤧そんな事あるんですね😦
    メルカリで席札あるんですか?!
    探してみようと思います!
    自作が多い分、期間が長くなるのは仕方がないですよね😪

    旦那さん……🤢🤮笑 気をつけます🤦🏽‍♀️笑
    ありがとうございます😍

    • 11月20日
deleted user

私も節約のため、招待状、席次表(誰がどのテーブルに座るかを書いた表)、ウェルカムボードを作成しました。
ゲストに子連れが多いと、別室を用意して授乳室やおむつ替えスペースがあると良いかもしれません。

この間、友人の結婚式に行きましたが、新郎新婦さんは食事がなく、長いローソファにずっと座っていました。(簡易テーブルはありましたが)
確かに新郎新婦は食事を取れないことが多いし、机がないから衣装もちゃんと見えるし、2人分の食費が浮く!と思ってしまいました。

私は結婚式よ予約を約1年前からしましたが、失敗したなーと思いました。
準備期間が長い方が良いと思いましたが、色々考え過ぎて最後の方で失速してしまい、もーやだー!!となってしまいました。。

  • たぷちゃん

    たぷちゃん

    その場合手書きでも大丈夫なのでしょうか??

    確かに…たかが二人分、されど二人分ですね!!!式が始まる前に何かつまんでおかないとお酒を飲まないとなので危ないですね😂吐く用のバケツも用意できるのでしょうか??🤔
    何十万も掛けて用意したドレスもしっかり見てほしいですもんね!🤤♥️

    長すぎると理想がどんどん増えていきますもんね😅どのくらいの期間が1番ベストなんですかね😞

    • 11月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    招待状、席次表等は基本、パソコンになります。ウェルカムボードは手書きでも何でも大丈夫です❗️

    新郎さんはわかりませんが、新婦さんはドレスでお腹を絞っているので元々あまり食べれないと思います。それかお色直しのときに少し食べるか…ですね。
    お酒も簡易テーブルしかなかったので、皆さんそんなに注ぎに行きませんでしたし、もしかしたら見えないところに捨てる用のバケツがあったのかもしれません💦

    ゼクシィとかも3ヶ月読めば大丈夫、と言われているくらいなので最短で3ヶ月、あとは会場との日程と照らし合わせれば大丈夫だと思います😊

    • 11月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あと❗️❗️友人のスピーチや余興がない式もありだと思います❗️
    その分、お礼がないので少なくすみますし…

    • 11月20日
  • たぷちゃん

    たぷちゃん

    スピーチや余興はなしでもいいんですか?!堅苦しいのは苦手なので助かります😂😂
    新郎さんには朝ご飯いっぱい食べてもらわないとですね😨😂

    ありがとうございます♥️

    • 11月20日
KUMA

①節約できる部分なかなか難しいなぁ。
②オープニングとエンディングの映像を自作したんですが、なんと直前に流れないことが発覚。確認してくれるという話だったが、確認の確認が必要、でした。
③インスタントカメラを用意したり塗り絵などを用意しました。塗り絵類は喜ばれました。宴中に使っていたかは不明。
④私達なんとブーケプルズでもミスしました。仕組みの確認をしとけば良かった…。費用は徴収されなかったかも(リボン代)。

二次会は準備段階が楽しみのピークで、披露宴に勝る感動はないと感じました。ノープランで仲が良い人達と飲みに行くぐらいが丁度よかった。事前の出欠を取らないため人数が集まるかすごく不安だった。。。

しかーし、当日は夢のように楽しかった✨写真もキラキラに見えます✨
準備、楽しんで下さい🤗

  • たぷちゃん

    たぷちゃん

    え!自作したのに流れなかったんですか?!😦

    塗り絵いいですね!!
    リハーサルの時も勿論なんですけど、やっぱり最終確認は何度もした方がいいですね😢

    ありがとうございました♥️🤤

    • 11月20日