
コメント

おはぎ
いま2階に住んでいます💡
下にお子さん含めた三人家族が越してきた時は走り回る音がすごく響いてきました😂下に響くものだと思っていたのですが上に響くんだ!と知りました。
気になりますよね😣

あーたんまま
したの方がいいかなと思います🤗
-
ゆん
そうですよね😂
ありがとうございます!- 11月20日

🌻 S a a 🌻
2階にしてやっぱりのちのちの事
考えると1階にすれば良かったと
後悔してます🤮
階段昇り降りも結構しんどいです🤮
-
ゆん
そうなんですか😭
階段も買い物の時とか抱っこしながらだと大変ですよね😩- 11月20日

はじめてのママり🔰
アパートならエレベーターないですよね?
二階でもお子さんが大きくなったら、上り下り大変です!
ましてや、買い物の荷物とかもあるとかなり肩とか腰にくるかなぁと思いました。
一階は防犯面と虫が心配ですよね。。
-
ゆん
ないです!
やっぱり階段大変ですよね😩
1階の方が、子供いる世帯には向いてますかね😅- 11月20日
-
はじめてのママり🔰
上り下りは毎日ですからねー!
二階だと外に出るの億劫になるかもです笑笑。
防犯カメラとか安く売られてますし、設置して一階のほうがいいかなと個人的に思いました!- 11月20日
-
ゆん
アウトドア派なのでキツイですね(笑)
防犯カメラとかって、勝手に付けてもいいんですか??- 11月20日
-
はじめてのママり🔰
勝手につけてもいいと思ってました。
ダメなんですかね?- 11月20日
-
ゆん
そうなんですね!
アパートのこととかよく分からなくて😅- 11月20日

にこ☆
今アパートの2階に住んでいます😄
私も一階派だったのですが、物件探し中に1階が空いているお部屋が全く無くて、今の所に引っ越しました💦
うちは騒音問題は大丈夫なんですけど、ベビーカーや買い物などを上にあげるのが大変です😅
-
ゆん
騒音は大丈夫なんですね💖
やっぱり階段大変ですよね😵
なんか2階は憧れがありました(笑)- 11月20日

はじめてのママリ
スーパーの買い物の荷物の上げ下げや子供を抱えてベビーカーの移動など考えたら一階が楽だと思います。ゴミ捨てとか。
私が単身の賃貸で一人暮らしの時、上の階の人(大人1人)の足音がうるさく凄く気になりました。子供だともっとうるさいんだろうな。。とその時思いました😥
ファミリータイプの賃貸ならお互い様ですが、単身タイプなら一階が無難かなと思います💦
何かクレーム来た時とかに揉めたら嫌だし、子供に静かにしろなんて無理だし、そう簡単に引越しできないですもんね💦
防犯面が大丈夫そうなら一階にするかもしれません。
-
ゆん
そうですよね😅
子供は走り回ったりしますもんね💧
私も揉めるの嫌だし、簡単に引越しもできないので1階にしようとおもいます。- 11月20日

ぽん
アパートの一階に住んでますが二階の人の物音すごいです💦
歩いてる音とか犬の走り回る音とか…一階にいてストレスです😭
なので私なら一階の方に住むのが気にならないかなと思います🙋♀️
-
ゆん
動物OKのところなんですね!
そうですよね、ありがとうございます😊- 11月20日
-
ぽん
それがペット禁止のところなんです!
さっきもそれで揉めて…もう精神的に参ってます💔
住んでみないと分からないけれど防音というか壁がしっかりしてる所をオススメします🤔- 11月20日
-
ゆん
禁止なのに飼ってるんですか😵
管理会社には言ってあるんですかー??
揉めるの嫌ですよね…- 11月20日
-
ぽん
管理会社に伝えたら直接住人がうちに話しに来ました!
しかも最初から威圧的でタメ口でしたよ…
直接話すのを避けたいから管理会社に言ったのに全て筒抜けです( •́⍛•̀ )- 11月20日
-
ゆん
ええ😵
すごい怖いですね(>_<;)
なんとか丸く収まるといいですが…- 11月21日
-
ぽん
ほんと怖いです😭
もう住みたくないです…実家帰りたいと心底思いました💦
丸く収まるように願います😭- 11月21日
ゆん
上にも響くんですね😅
自分が我慢する分にはいいんですが、相手から何か言われたりするのはとても怖いので嫌です😭
おはぎ
上でも下でも先に住まれていればあまりクレームは来なそうな気もしますけどね😣
ゆん
人にもよりますよね😂
おはぎ
ベビーカーで出掛けたときはまず子供を部屋に置いて急いでベビーカーを二階に持ってきてって作業やってます😩一階の方が楽だったな~と思いました💡
おはぎ
そうですけどね😂
ゆん
2階だと階段も問題ですよね😂
子供いると大変ですよね😅