
育休中に妊娠が確定した場合、育休は延長できますか?派遣での育休中でも延長権利はあるでしょうか?復帰意思はあります。
育休について詳しい方教えて下さい💦
現在育休中です。
先日、検査薬をしたところ陽性反応が出ました!
まだまだ初期だと思うので来週か
そのあたりで病院に行こうと思っていますが、
育休中に妊娠が確定した場合、育休を延長出来ると聞きました!
その場合は、1人目の育休が終了する日から
1年間延長ということでしょうか??
それとも、2人目が産まれて、
それから1年間育休が延長で貰えるといことでしょうか??
派遣での育休中ですが、延長する権利などはありますでしょうか?
もちろん、復帰の意思はあります。
ネットで調べてもなかなか理解に苦しんでいて、
分かりやすく教えていただけるとありがたいです😭
- なな(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

みぃー
妊娠が確定して育休を延長できるということはないと思いますが。。。

ちぃ
妊娠おめでとうございます!
育休中に妊娠が確定したら延長出来るというのは少し違うかもしれません。
まず、息子さんの育休が1歳の誕生日前日の属する月の保育園入園申込みをして、入れたら一度復職し、再度お腹の子の予定日に合わせて、産休、育休に入ることになります。
息子さんの育休が1歳の〜で入れなかった場合、次は1歳半で同じように申請しますが、この半年の間に出産を迎えますよね?
この場合産前6週からお腹の子の産休に変わります。
どちらのパターンでも育休の終了は、お腹の子の1歳の誕生日の前日までとなりますよ!
-
なな
分かりやすく説明ありがとうございます!
そうゆう意味なのですね!
ただ、違う方の質問を見ると、復帰せずとも産休育休と取れると見たのですが
それとはまた別なのですかね…
その場合は上の子を保育園に入れる入れないは、地域によって不要な場合もあるようで💦- 11月20日
-
ちぃ
復帰せずに産休に入るには、1歳時点で保育園に入れなくて、不承諾通知をもらって延長した場合です。
会社によっては元々3年取れたりする所もあるみたいですが、すみません、細かい所は私は分からないです😖
後は、復帰の期間が短い場合、会社によっては有給で処理してくれたりすることもあるようですよ!- 11月20日
-
なな
なるほど!理解できました。
ありがとうございます😊- 11月20日

みの
ふたり目の産前休暇までは育休の期間じゃないのですかねぇ?
-
なな
保育園に入れな買った場合の半年延長のことでしょうか?
すいません、わからないもので。。- 11月20日

はるひ0111
うららさんが、息子さんが1歳まで育休習得予定(4月生まれですか?)、1歳以降にお腹の赤ちゃんが出産予定となるでしょうか?
息子さんの育休が終わってから、お腹の赤ちゃんの産前休暇に入るまで間があると思うので、会社として短期間でも復帰を求めるか(その場合は復帰に合わせて保育園の申込み→入園)、そのまま育休を延長(保育園の不承諾通知がなければ手当てはなし)するかになるかと思います。育休が延長できるかは会社次第ですかね。お腹の赤ちゃんが生まれる前後は産前産後休暇になるので、1人目と2人目の育休はつながらないです。
-
なな
現在超初期なので、上の子が1歳以降に出産予定です。
なるほど。その二択であれば少し考えてから会社に報告しようと思います。
ありがとうございました- 11月20日
なな
そうですか
ありがとうございます