※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんま
妊娠・出産

ハルトって周りに多いですか?男の子の名前に争いがあり、他の名前に譲らない旦那との喧嘩になります。

名前についてなんですが、男の子の予定で旦那がハルトがいいと譲りません((T_T))
私的にハルトって多い気がして…
被るの嫌やから他の名前にしよって言っても全く譲ってくれず喧嘩になります😭

ハルトってやっぱり周りに多いですか?

コメント

うーにゃんん

わたしの周りにはいなかったです₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎

  • らんま

    らんま

    いないの珍しいですね(○_○)!!羨ましいです😭

    • 1月16日
Mami_26

私の友達の子だと3人います。
ちなみに、ハルトとミナトがめちゃくちゃ多いです(^_^;)
それだけ人気の名前でいい名前ってことなんでしょうけどね♡
ハルトじゃなくても、ハルってつく名前はかなり多いとおもいますよ!

  • らんま

    らんま

    やっぱり多いですよね(-""-;)
    私の周りに聞いてもハルトハルキハルタなどハルが付く名前は多いよと言われます((T_T))

    被るの嫌なんですよね😭😭

    • 1月16日
チエ

私の周りには、子供も多いですが
ハルトくんは今の所いないですよ☺️

  • らんま

    らんま

    いないんですね!!
    羨ましいです( ;∀;)
    せめて同学年に被った子がいないんなら全然いんですけどね😭

    • 1月16日
ひなみうた

はると君 多いですねー(^^;;
親戚に1人、ママ友の子に3人、お出かけしても はると君 が呼ばれてる率高いと思います。
男女限らず はる という響きが流行ってますね。

  • らんま

    らんま

    私もハルトってよく耳にするんですよ((T_T))
    凄くいい名前だと思うんですけどあまりにも多いと、、、

    • 1月16日
奇跡の積み重ねを忘れないー!

前働いてたとこの院長と主人の友達の子と友達にはるとくんっています(・∀・)
でも被るとかあんまり気にしないです(笑)

  • らんま

    らんま

    気にしないんですね((T_T))
    うちの旦那も気にしないみたいです、、
    私が気にしすぎなのかな(○_○)!!

    • 1月16日
あーか

幼稚園で働いてましたが、だいたい1学年に1人以上はいましたね!

  • らんま

    らんま

    ですよね(;o;)
    いい名前ですもんね😭😭

    • 1月16日
deleted user

こないだ生まれた友達の子がはるとですw

  • らんま

    らんま

    やっぱりいますね((T_T))
    私の周りにも何人か仲良くはないですけどいるんですよね😭

    • 1月16日
えーーーーー

私の友達の子が悠斗です🎵
被るの嫌だ、って考え始めるとDQNネーム寄りになってきて危険な気がします…←経験談。笑
ハルトって可愛くて素敵だと思いますよ♡

  • らんま

    らんま

    そうなんですよ!(笑)
    旦那にも言われました(笑)
    気にしすぎるとキラキラになると…(>_<)
    私もキラキラは嫌なので今回は私が折れようかな…(>_<)

    • 1月16日
deleted user

ハルトってマザーゲームの子役がハルトくんでそれで去年は人気名前ランキング上位に入ってましたよね(^ ^)♡
でもわたしははるとくんって名前すごく素敵だと思いますよ!

  • らんま

    らんま

    そーなんですね(○_○)!!知りませんでした‼
    それで一気に上位にランクインするようになったんですね😭

    気にしないのが一番ですかね(-""-;)

    • 1月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしもつけたい名前がそうたくんなのですが、何年も前から決まってましたが、福士蒼汰くんのおかげか最近そうたくんが増えてランキングでもどんどん上になってきてて、ちょっと気にしてましたが、これをつけたい!っていう気持ちは変わらないのでなんとなくご主人の気持ちわかるなぁ、って思っちゃいました!
    ちなみにわたしもはるとくんってつけたいなって思ったことありました♡いいお名前ですね♡

    • 1月16日
  • らんま

    らんま

    そうた君、私もいいなと思ってました(//∇//)
    でもうちのアパートにそうた君が二人いるので諦めました((T_T))
    旦那も身近にハルト君がいたら諦めると思うんですけどいないですよね😭😭
    やっぱりいい名前って人気なんですよね\(>_<)/

    • 1月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    流行ってのもやっぱりありますよね!わたしの年代は美咲が多くてひとクラスに5人いたことがあります(^_^;)
    わたしも結構いい名前出して身近にいないかってのを消去法で選んでいくと本当に少なくなります( ;´Д`)
    みんな悩みは同じですね♡

    • 1月16日
deleted user

スイミングのコーチやってたときに3人はいました(^_^;)
最後に と がつく名前なぜか多いですよね(>_<)
うちも名前考えてて、旦那が はやと を候補に挙げたとき、被るの嫌だからと話し合いの末、却下しました(笑)

  • らんま

    らんま

    3人も…(>_<)
    それは嫌です😭😭(笑)
    せめて一人ならいいけど3人は多いですよね(-""-;)

    はやと!うちの旦那も言ってきました(笑)
    でも元カレがハヤトって名前なんで言ったら即効諦めてくれました(笑)

    • 1月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    しかも全員漢字が違うハルトくん(^_^;)
    ビックリしました(笑)

    私も仲良かった同級生に居たって言って、私が一方的に却下しました(笑)
    男の人って、被る被るらないとか、トがつく名前が多いとか関係ないんですかね~(´・ω・`)

    • 1月16日
  • らんま

    らんま

    私もハルトにするなら漢字だけでも被らないようにしなきゃ( TДT)
    名前って後々変えれないからもっと真剣に色々候補を出して考えるもんやと思ってたんですけどね(-""-;)

    ハルトって言い出したらそれ以外は受け入れてくれず…(>_<)
    頭の固い奴ですよ、、(笑)

    • 1月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    漢字、大事ですよね(´・ω・`)
    うちは男の子だし、多少は画数も!って考え始めて、候補を15→7→3つまで絞りましたが、結局決めれないので顔見て、3つの中から決めようってなりました(笑)

    うちの旦那も自分の中ではこれがいいかなっていうのを決めてるみたいなんで赤ちゃんの顔見て、揉めないように気をつけなきゃです(笑)

    • 1月16日
deleted user

ハルトくん周りにはいないです☆
最近多いみたいですけど、いい名前だから人気なんだと思います\( ˆoˆ )/
私も男の子ならハルトっていいな〜って思ってました♡

NaNa⑅︎◡̈︎*

旦那のお姉さんちの子供がハルトです‼️

とも

はると私の同級生の子どもの名前ですけど、ありだと思います(*´∀`)

私のこどもは、陽輝ではるきです(´V`)♪
名前の由来とかちゃんと言えるならいいんじゃないですか?

のこ

私も今のお腹の子をはると君にしたかったです( ´╥ω╥`)♡笑
主人が『〇〇と』なので、主人繋がりで…でも、調べたら似た名前多いから考え直し中です…
名前ランキングでも『はると』もそうだし最後が『〇〇と』になるのは上位ですよねー( ´╥ω╥`)
キラキラも嫌ですが人気な名前ってのもなんか嫌…難しいです( ̄▽ ̄;)

mamෆ̈

周りにはいませんが、
去年、今年とはるとって
名前は人気みたいなので
かぶるかもしれないですね💦

みるくてぃ

息子がはるとです(笑)
確かにはるとくん多いですね それだけ人気の名前なんだ 自分のセンスはいいんだと思っています←

「はると」という名前はたくさんあっても私のはるとは息子だけです

らんま


まとめて返信でごめんなさい((T_T))
やっぱり多そうですがそれだけいい名前ということで今回は私が折れようかなと思います!

漢字はまだ決まってないので私の意見も取り入れてもらおーと思います(^^)b

みなさんありがとうございました❗

みかん

近所に一人
友達で三人目
幼稚園に二人くらいかな?

私の周りは多いですね。