コメント
ふゆ
うちの場合ですが、土地も建物も会社名義です!
会社名義ですと、住宅ローンは組めませんが、うちの場合特に問題はありませんでした。
1番のメリットはやはり節税ですね。
デメリットとしては住宅ローンを組めないので住宅ローン控除等は受けられません。
ふゆ
うちの場合ですが、土地も建物も会社名義です!
会社名義ですと、住宅ローンは組めませんが、うちの場合特に問題はありませんでした。
1番のメリットはやはり節税ですね。
デメリットとしては住宅ローンを組めないので住宅ローン控除等は受けられません。
「社宅」に関する質問
母親は娘の私よりもママ友との関係が大切だったんでしょうか…? 私をいじめてきた(1人なので集団のいじめではありません)子の母親と私の母親は仲良しでした。 もう何年も前の事なのにモヤモヤしています。 小学生の時…
夫が不安定で困惑しています アドバイス欲しいというか単に聞いて欲しいです 長文ですみません。 結婚して3年になりました。夫から何度か「仕事変えたい、上司が陰湿で合わない」「辞めたい、眠れない、食欲がない」というの…
現在、分譲マンションに住んでます。 関西圏で4000万程で購入し築年数が5年です。 チラシが入っていて購入希望の方がいて5000万で購入希望とのことでした。 この度、主人が転職して異動無しの都内勤務になります。 せっ…
お金・保険人気の質問ランキング
のん
土地も会社名義だと退職するときにどうなりますか?
ふゆ
個人のものではないのでもちろん会社のものになります!
のん
そうしたら住む場所に困りませんか?
退職金がわりに家をもらうっていう記事を見たことがあるのですが、そういったこともできるんですかね?💦
ふゆ
うちは元々お互いの両親が持ち家なこともあり、親の土地をどうするかも考えなくてはならず、子供が手を離れたら建て替えるなりしてそっちに住み替え予定なので一生住む予定がなかったのも両方会社名義にした理由です!
子どもが跡継ぎたいと必ずしも言うとは限らないし、家族でやりたい人がいなければ売却する予定でもあるので🙆
退職金代わりにということも不可能って訳でもなさそうですが、手続きとかはちょっとわからないです😭😭