

Chara
うーん、私はあげる時に茹でたものしかあげませんでした。最近は前日に作った卵サラダとかあげたりしてますが。

あくるの
ゆで卵が1番菌が増えやすい?んだったかな?とにかくあまり長持ちしないらしいので、毎朝茹でてあげてますよ!

退会ユーザー
やめたほうがいいと思います💦
たまごは怖いので私は食べる直前に茹でたものしかあげられないです😣

s.mama。
私は、あげる日に茹でてました!
今でもゆで卵は茹でたその日にあげてます!

ママぱん
キミと白身で分けた状態で冷蔵なら大丈夫だと思いますがくっついたまま長時間はよくないみたいですよ。

はじめてのママリ
皆さまコメントありがとうございます!朝バタバタしていて明日にしよう明日にしようと思ってなかなか卵進まないのですが、こちらで質問してよかったです😄
ありがとうございました🙇♀️
コメント