
コメント

🐙ヒョンジン🐙
私もかなりの確率で道きかれたりします
( ̄▽ ̄;)
全然人見知りじゃないですが💦
カフェで店員に間違われて
「すいません、トイレどこですか」ってきかれたこともあります
(。≧ω≦)ノ
でもそれは確かにカフェ店員みたいな服装だったかもです
(´ヮ`;)

納豆ご飯(サブ)
私はお年寄りの方に聞かれることが多いです(><)
ショッピングモールで周りにも人がたくさんいるのに何故か私が聞かれたり、道を歩いていたら道路から突然聞かれたり💦
私も人見知りなので聞かれると焦ります😅
何なんでしょうね…?
-
とかげママ
お年寄りは結構ストレートですよね💦前置きなく突然「ねぇあなた、この道わかる?」とか。え?私!?とびっくりします(笑)
数が多いので多少慣れましたが、それでも毎回焦りますよね💦なぜ私なのか…不思議です(^^;- 11月19日

ライナー
私も道聞かれます💦駅とかでも方向あってるかとか😅
-
とかげママ
駅は聞かれる確率高いですよね💦初めて降りる駅でドキドキしてたのに道を聞かれた時は「なんで私!?Σ(´□`;)」ってびっくりしました(笑)
- 11月19日

ゆも
京都在住ですが観光客の外国旅行者にめっちゃ声かけられます😅夫と一緒に居ると何で君そんなに道聞かれるのって笑われました…笑
英語力も微妙なので急いでいてもオッケー!て言いながら着いてこいよってジェスチャーして道案内しちゃいます( ;∀;)
話しかけやすそうな害のない雰囲気だからじゃないかなって言われました笑
-
とかげママ
京都は外国人旅行者多そうですね~💦道案内しちゃうなんて凄いです!私は職場が都心で同じく外国人が多いのですが、なんとかその場を離れたくてカタコトの英単語を必死に並べて勢いで理解してもらってます(^^;
無害そうに見えるんですかね💦目の前で地図やスマホを見ながら立ち止まる人を見ると、心の中で「話しかけないでー!」と祈ってる冷たい者です(^^;- 11月19日

ねこ
私も多々あります(^-^;
仕事の場所柄、沢山の外国人観光客が居るので…出社時に次から次と聞かれ、まさかの遅刻してしまった事もありますf(^_^;
決してホワホワした雰囲気を持ってるとは言いがたいので…自分でも不思議なのですが(--;)
明らかに怖そうな人には聞かないと思うので、怖く見えてないんだ!とプラス思考でいます(笑)
-
とかげママ
遅刻するほどとは、なかなか凄いですね(; ゚ ロ゚)
ホワホワした雰囲気の方は確かに話しかけやすいですよね。自分がそうだとはあまり思えませんが、ぼーっとして歩いてる事は多いかもしれません(^^;確かに怖い雰囲気より話しかけやすい雰囲気だと思われた方が良いですよね。プラス思考素敵です♪- 11月19日

退会ユーザー
私もよく聞かれますよ〜!
のんびりぼーっと歩いてる時に聞かれます(笑)
道を聞かれる人になりなさいってよく言いますよね😊
その土地に馴染んでいて、親切でいい人そうに見える、ゆっくり歩いていて余裕そうに見える人がよく道を聞かれる人だからだそうです!
はじめての土地でも聞かれるなら土地に馴染んでっていうのとは違うかもしれませんが…、急いでそうな人、こわい顔をしてる人にはなかなか聞きにくいでしょうからね(笑)
きっと温室みかんさんが親切そうに見えるんでしょうね😊
-
とかげママ
やはりぼーっとしている時は聞かれやすいですよね(^^;
昔は早歩きだったのですが、年々、特に一人目妊娠中の頃から歩きもゆっくりになり(一人でいる時も)ぼーっと歩いてるのは増えたなーと思います。
プラス、田舎者なので都会で浮かないようにと平静を装うのが上手になったのもあるかもしれません。
いずれにせよ見ず知らずの方に優しい雰囲気だと思ってもらえるのは嬉しいですね(*´ω`*)- 11月19日

退会ユーザー
私も割とそうです😂😂
急いでても、イヤホン付けてても、マスクしてても聞かれます笑
私方向音痴なので毎回本当申し訳なくなります🤣💦
声かけやすそうな顔してるんですかね👀
-
とかげママ
そうです!まさに今日は急いでいてマスクをしていたので話しかけられると思ってなくて(海外の方はあまりマスク姿に慣れてないですし)びっくりしました(^^;
知らない土地や駅で聞かれた時は「私も不慣れなのでごめんなさい」と言ってしまいます💦頼りにならないのに話しかけられちゃってごめんなさい…と悪くないのに心の中で謝ります(笑)- 11月19日
とかげママ
カフェではないですが、お客さんと店員さん間違えて「○○ありますか?」って聞いた事あります(笑)
自分を外から見たことないのでわからないですが、話かけやすい人間とは全く思わないので不思議です(^^;