※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいママ
家族・旦那

先日、旦那と二人で食事に行きました。寒かったので、私はあったか豚キ…

先日、旦那と二人で食事に行きました。
寒かったので、私はあったか豚キムチうどんを頼みました。
届いてスープを飲んだところ、メッチャぬるすぎ。
麺もぬるくてビックリ...。もう何コレ?状態😂
それを旦那に言ったら、何に対しても決して怒らない穏やかな旦那は「え?クレーム言うの?」と一言。

結局、店員さん呼んで新しく作り直してもらいましたが、その後旦那に平和を保つためには、例え我慢してでも食べなきゃいけないんだよ!と言われ、まるで私が責められているような言い方。。

こっちはお金払っているのに。

みなさんなら、店員さん呼びますか?
それとも我慢して食べますか?

コメント

deleted user

食べやすくて助かるー!ってくらいのぬるさならいちいち言わないですが、冷たいとか温かくないとかなら言います!

  • ゆいママ

    ゆいママ

    返信ありがとうございます!
    例えて言うと、まるで1時間位放置された後に持ってこられたような、ぬるさだったので思わず店員さんを呼んでしまいました。

    • 11月19日
菜

私なら呼びます!
うちの旦那そういうの言うタイプなのでいってもらいます!

  • ゆいママ

    ゆいママ

    返信ありがとうございます!
    やっぱり呼びますよね😅
    特にうどん、ラーメンの汁がぬるいと
    ほんと残念です。

    • 11月19日
deleted user

食べれるなら言わないです。。
虫は言います💦

  • ゆいママ

    ゆいママ

    返信ありがとうございます!
    さすがに虫は嫌ですよね。
    あまりのぬるさにビックリして思わず店員さん呼んでしまいました。

    • 11月19日
ショーコラ

食べれるぬるさなら言わないですね(>_<)

  • ゆいママ

    ゆいママ

    返信ありがとうございます!
    1歳位の子供が食べるならちょうど良いのかもしれませんが、私としては湯気が出てフーフー冷ましながら食べたかったのです...

    • 11月19日
deleted user

それくらいなら呼ばないです😂
私なら食べずに違うもの頼みます(笑)

  • ゆいママ

    ゆいママ

    返信ありがとうございます!
    違うものを頼むという発想まで思い浮かびませんでした、笑

    • 11月19日
のん

ぬるいのは作り直してもらって当然だと思います!
みゆきさんは悪くないですよ!
お店のためにも言ってあげなきゃダメです!

ご主人はザ日本人って感じですね💦

  • ゆいママ

    ゆいママ

    返信ありがとうございます!
    そうですね、我慢して何も言わなかったらお店のためにもなりませんよね。
    本当に普段、怒らない旦那は会社の人からエンジェルと呼ばれています、笑

    • 11月19日
げーまー(26)

わたしも言います😂
湯気が出てるぐらいがいいです😂

  • ゆいママ

    ゆいママ

    返信ありがとうございます!
    私も湯気が出てる位がいいです。
    フーフー冷ましながら食べるのが最高です。体も温まるので😄

    • 11月19日
みけ

明らかにぬるかったんですもんね?
私なら言いますよー!
クレームにはならないと思います

  • ゆいママ

    ゆいママ

    返信ありがとうございます!
    明らかにぬるかったです。
    まるで1時間位放置された後に出されたぬるさで、今まで生きてきた中で最高のぬるさでした。
    そうですよね、私もクレームにはならないと思います!😂

    • 11月19日
ママリ

私も言います!
こっちはお金払ってるのに、提供する側の問題だと思います!!
冷めたのをわざわざ食べたいとは思いません🤣🤣

  • ゆいママ

    ゆいママ

    返信ありがとうございます!
    私も冷めたものなど、食べたいと思いません。お金払っているんだから満足して帰りたいですよね。

    • 11月19日
♡じゃじゃ丸♡

明らかにぬるくて、麺が伸びてるとかなら呼んで言います!

作り直して欲しいとかではなく、これはこのままで良いので他の人の時気を付けて下さいね💦と言います。

  • ゆいママ

    ゆいママ

    返信ありがとうございます!
    店員さん呼んだら、作り直しましょうか?と言われたので作り直してもらいました。明らかなぬるさでした💦

    • 11月19日
ぴーちゃんママ

私も言います!
飲食店で働いていましたが、きちんとした所なら厨房スタッフの再発防止とこれからの対応につながります。
接客スタッフも外観やいつもとお皿の温度が違うようなら互いに声かけてとなりますし

失礼ですが旦那さんのは平和を保つのではなく、事勿れ主義だと思うのですが…
穏やかに伝えたならお店側も不快に思わないですし、互いに気持ちよく食事を楽しめますしね🍽

  • ゆいママ

    ゆいママ

    返信ありがとうございます!
    そうですね、正直に伝えることでお店との再発防止に繋がりますね。
    おそらく、新人?が調理していたようでした😂

    • 11月19日
kei

あったか豚キムチうどんがぬるいなんてヒドイです!
私なら言います。言い方は申し訳なさそうな感じで言います。そして店員の対応がむかついたら私も旦那も、は?ってなるタイプです。
前に、五目あんかけ焼きそばに小さい虫が入っていて、コレ虫っぽいな〜と旦那に話しながら、でも3分の2くらい食べちゃってたのでほぼ完食してから店員さんに言って無料になった時は、虫見ながら完食してるし!無料だし!って旦那はちょっと苦笑いでした💦💦

  • ゆいママ

    ゆいママ

    返信ありがとうございます!
    やっぱり言いますよね!
    私も店員の態度によっては、はぁ?って思います😂
    五目あんかけ焼きそばに小さい虫が入っていたんですね?!
    てか、よく気付きましたね、笑
    私だったら気付かずに食べちゃうかも~😆

    • 11月19日
ぽぽぽ

平和を保つため…って😅😅😅戦争起こしてる訳じゃないですけど…って感じです😓

お金を払ってる以上は当然の権利だと思います。
逆にそのお店に問題があって指摘されて改善されるのであればいい事だと思いますけど🤔💦
私なら「こんなもん出して代金払わないぞ!とか言う客じゃなくて、私で良かったじゃん」って言います😅

  • ゆいママ

    ゆいママ

    返信ありがとうございます!
    私も平和って何だよ?って思いました。私が店員だったらお店の改善に繋がるので、むしろ正直に言ってくれる
    方がありがたいです😅
    二度と来るもんか!と何も言わずに去って行く客の方がイヤですね。

    • 11月19日
ぶぅ

普通に言いますよー😂
旦那と付き合ってる時に、外食先でぬるーいの持ってこられて😂
お金払うのになぜこちらが我慢するんですかね😂

  • ゆいママ

    ゆいママ

    返信ありがとうございます!
    やっぱり言いますよね😅
    客だから偉いとは思いませんが、お金払っている以上はおいしかった~!と
    満足して帰りたいですよね。

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

それはクレームというか...
店側の落ち度だと思います。

元々飲食店で働いていましたが
それはお客様に言われれば
提供の際十分加熱しなければいけない
と思う案件です。言う方が正解です!

わたしも以前定食屋さんにいったとき
豚汁がいついれた??、レベルでさめてて
ビックリしました😂
追加料金で豚汁変更にしたのに残念でした
いつもお味噌汁なら飲めないくらい熱いのに...と。
まあその時はもう言わなかったですが...
気をつけてもらう為にも
店側が悪いかなと思う場合は言うべきですよ!👊🏻

  • ゆいママ

    ゆいママ

    返信ありがとうございます!
    おっしゃる通り、店の落ち度ですね。
    追加料金払ったのに冷めてるなんてイヤですね😭
    私のうどんも1時間位放置してました?と思う位のぬるさでした。
    お味噌汁もあったかくなければおいしくないですよね😅

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お客様の理由でのクレームは
    店側も表向きは対応して裏はで気にしませんが
    店側に落ち度がある場合は
    スタッフルームに張り紙されたり
    朝礼とかで注意されます!

    うちのお店はたくあんの盛り付けが汚い
    とクレームを頂いたことがあり
    それ以来盛り付け写真例がキッチンに貼られて
    本社のチェックも厳しくなりました(笑)

    お店はお金をいただいて提供してますし
    お客さん側もお金を払って提供されてるので...
    まあわたしも基本めんどくさくて
    言わないこと多いんですが
    自分も相手も損しないために
    言う方がベターですね👌🏻👌🏻

    • 11月19日
  • ゆいママ

    ゆいママ

    たくあんの盛り付けが汚いとクレームですか...😱
    それ以来、盛り付け写真例が貼られるとはしっかりとした会社なんですね!
    今回は言いたいことを店員に言えたからまた来店してみたい気持ちがありますが、もし何も言わず我慢していたら
    もう二度と行かなかったと思います。

    • 11月19日
はる

なんで客側が店の平和を保つために
我慢するんだよ!( ˘꒳˘)(笑)

友達かよ!!!( ˘꒳˘)(笑)

  • ゆいママ

    ゆいママ

    すみません。下に返信してしまいました!

    • 11月19日
ゆいママ

返信ありがとうございます!
私もそう思います!😌
旦那は例え虫や髪の毛が入っていても平和を保つために何も言わないのかな
...?
私の叔父はラーメンの中にゴキブリが入っていたことがあるようです、驚

こころ

クレームというか、普通に暖かいのが食べたいと言います。
クレームっぽい言い方をしなければ平和は保てますし
平和っていうのは、お互いに嫌な気持ちにならない事なのでご主人がみゆきさんに我慢を提案するのは平和とは違うなと思います。

  • ゆいママ

    ゆいママ

    返信ありがとうございます!
    そうですね。私も旦那も店員には穏やかな口調で伝えました。
    ぬるいので温めてもらえますか?と旦那が店員に言ったら、作り直しましょうか?と言われたので、私が「はい、
    それでお願いします!」と伝えました。その後、あつあつのキムチうどんが出てきました、笑

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

私の旦那も平和主義と言うか、、全く言わないんですけど言わないからこそ私はバンバン言っちゃいます笑
みゆきさんは間違ってないですよ!!お金払ってるし寒いし美味しいの食べたいじゃないですか!!キレて言うとかはありえないですが気になったこと言うくらいは普通だと思います

  • ゆいママ

    ゆいママ

    返信ありがとうございます!
    ちゅこっ!さんの旦那様も全く言わない方なんですね、笑
    寒い夜だったので温かいうどん食べて体を暖めたかったんですよ💦
    いざと言う時は女性の方が強いのかも知れませんね😄

    • 11月19日