
外食デビュー前の3ヶ月の赤ちゃんを持つママが、夜友達との食事でのミルクタイミングについて相談しています。お風呂やミルクのタイミングをどう調整すればいいか悩んでいます。
外食についてです🍴
来週で生後3ヶ月になるんですが産まれてから外食に行くことがなく外食デビューがまだなんですが夜友達夫妻と食事に出掛ける用事が出来ました。
それは楽しみなんですが完ミなので持っていけばミルクはあげれるんですが今までずっとミルクのタイミングに合わせてお風呂いれたりしてたので...
帰ってきて→お風呂いれて→ミルクってうまいタイミングになればいいんだけどならなかったら皆さんどぅされてるのかなと???☺
白湯とかもあげたことが無いしミルク三時間は空けましょうとも書いてあるし... (*゚ェ゚ノ)ノ
皆さんどぅされてますか???
- CoComama(9歳)
コメント

かちん
私は特に白湯などあげず帰宅→お風呂→寝かしつけしてました。
本人がお腹すいて泣いた時にミルク飲ませてました。

megu10
こんにちは☺︎
帰ってくる時間がはっきりしないときは、ミルクの準備は持って出掛けるようにしています。
帰ってきてお風呂の後、まだミルクまで時間があるようでしたら、うちの場合はミルクあげてませんでした。欲しがって泣くようでしたらあげても良いと思います。
小児科の先生には、3時間空いてなくても、欲しがるようだったらミルクあげても良いと言われていました。
-
CoComama
コメありがとうございます☺
3時間あけなくてもいいんですね!!!!!!
だと気が楽です🌼- 1月17日

cat
ミルクは最低でも2時間開ければいいと病院で言われました~
臨機応変でいいと思います(o^∀^o)
外食デビュー楽しんで来てください!
因みにうちの子は昨年12/27にファミレスデビューしましたが料理が来る直前に泣き出しミルクをあげてから食べたので冷えちゃってましたがその後はおとなしくしてたのでホットしました( ´∀`)
-
CoComama
コメありがとうございます☺
٩(✼•ٮ•)ノ2時間でいいんですねぇ♪
ぉぉ🌼ファミレスデビューおめでとうございます🌼
ご飯さめちゃうの家でもありますよねぇ~今かいッ!!!!!!ってタイミング😰
外食デビュー楽しんできます ٩(✼•ٮ•)ノ- 1月17日
-
cat
楽しんで来てくださいね♪
結果も是非教えてください(o^∀^o)- 1月17日
-
CoComama
無事外食デビュー楽しんで行ってこれましたぁ☺
新しい場所だったからかお腹すいても泣かず寝てたので焦りましたぁ(笑)
でもミルクもお風呂もタイミングよくいけたのでよかったです ٩(✼•ٮ•)ノ
少しずつ外食*外出に私も慣れていきたいです🌼- 1月18日
-
cat
良かったですね~ヾ( ・∀・)ノ
どんどん外出&外食楽しんで下さい(o^∀^o)- 1月20日
CoComama
コメありがとうございます☺
特にあげなくてもいけるんですね!
やってみます👍