
産後のイライラがひどく、主人との関係に悩んでいます。意見のすれ違いやコミュニケーションの難しさに不安を感じています。どうしたらいいかわからず、助けを求めています。
産後のイライラが酷いです。
主人のこと全てにイライラするようになってしまいました。
さっきも、キレて障子に物を投げて怒られました。
お互いに産後クライシスのことは理解しています。
が、さすがに限度があると。
このままだと離婚すると言われました。
離婚したいのか、したくないのかも分からないです。
主人には、ごめんなさいしか言えず、
不満があるなら言えと言われますが、
そういう場面になると私は頭が真っ白になって何も言えなくなります。
言いたい事言えばいいだけなのに、何を言っていいのかも分からないんです。
それに、主人はさらにイライラしてしまいます。
もう主人は私のこと好きじゃないと思います。
私も主人が好きなのか分からないんです。
一度、産婦人科にイライラを鎮める漢方を処方しに行こうかと思うと相談しましたが、行くなと言われました。
もうどうしていいのか分かりません。
自分がどうしたいのかも分かりません。
誰か助けてください。
- あんぱんぱん(7歳)
コメント

スイカ
私もイライラします!!
表情一つにもイライラするし腹立つし、物に当たったこともあります。
後からさすがにやりすぎたなぁと思った日があったので、謝った日もあります。
その繰り返しですが少しずつマシにはなってるような…。
私もこのままだと離婚って言われる日が来るかもと思いつつ、イライラしてしまっています。

月
何がどう不満でどうして欲しいのか、
育児は何が辛いのか、休みの日はどう過ごしたいかなど想いを1度冷静にノートに書きてみたらどうでしょう?
話し合えないほどなら結構ノイローゼになってると思います。
すぐに受診をおすすめしたいですが、ほとんど方が自分から行かないんですよね‥‥
私も次男産んだ時何が辛いのか分からないほど辛かったです。
その時はLINEでしたが、想いを全て旦那に言いました。
それから育児に対しての姿勢も変わったし休みの日の過ごし方や一日中大変だったのとはご飯も作らなくていいなど楽になりました!
-
あんぱんぱん
ノートいいですね。考えてみようと思います。
ノイローゼって言ってもらって少し安心しました。
私が変なんだと思っていたので。
行くのは産婦人科でいいですかね?
産んだ産院がいいのでしょうか?- 11月19日
-
月
自分を責めないで下さい!
ノイローゼになる原因はご主人にもあると思います。
産んだ産院でまずは相談してみたらいいと思います!
その時に言いたいことなどノートにまとめておくといいですよ!
とても辛いと思いますが必ず楽になる日来ますからね!- 11月19日
-
あんぱんぱん
ありがとうございます。
今日1日、これからどうしていったらいいのかとか、ずっと考えていました。
誰にも相談できなくて…
頑張って産婦人科に行ってみます。- 11月19日
-
月
どう考えてもノイローゼ、もしくは産後うつだと思います。
ハッキリ言って傷ついたらごめんなさいm(*_ _)m
絶対に行ってください!
育児したことある人なら必ず気持ちは分かるはずだし、自分がこんな風になることは異常じゃないんだって分かるだけでも少し気持ち的に違うと思います!- 11月19日
-
あんぱんぱん
ありがとうございます。
今日はずっと泣いてました💦
言ってもらってスッキリしました💦- 11月19日

まろん
漢方良いですよ
物に当たらなきゃならない位追い詰められてるんですから
是非産婦人科の先生に相談してください
わたしも末っ子の妊娠中に漢方服用していました
問題なく産まれてくれましたよ(*^^*)
-
あんぱんぱん
産婦人科でいいんですね。
近いうちに行ってみたいと思います。- 11月19日

あかまる
私もイライラして旦那にぶつけて
なにと問い詰められるとなにも言えなくなります😢
言いたいこと不満はたくさんあるのに
言葉がうまくでてきません。
旦那もすこしわかろうとしてほしいです。
-
あんぱんぱん
言葉にしないと伝わらないのは分かっているんですが、
全然しゃべれなくて…
萎縮していまうと言いますか…- 11月19日

スイカ
実家に頼ったり出来ませんか?
私は毎月1週間ほど息子と泊まりに帰っています。
高速で1時間以上かかりますが、実家で家事もせず日中に息子と誰かが遊んでくれるのが楽で少しリフレッシュ出来ます。
-
あんぱんぱん
実家が近くです。
一週間も帰っていいのでしょうか?
その間、旦那さんのご飯とかはどうしてますか?- 11月19日
-
スイカ
2〜3日でもいいと思います!私はなかなかすぐ行けないので、まとめて帰っている感じです…。
旦那は適当に食べてますよ。
簡単に作る日でもあればラーメン食べて帰ったりしているみたいで、普段行きたいと思っていたラーメン屋に行けて旦那も少し羽伸ばしてるみたいです。
実家から帰るといつも以上に息子をかわいがってます。- 11月19日
-
あんぱんぱん
なんか、家を開けるのが申し訳なくて。
甘えてるって思われそうで💦
家も散らかり放題になってしまいますし…
その現状を見て更にイライラするのかなと…
お片付けができない人なので、
ごみ捨てもこちらから発信しないと曜日すら覚えてません💦
そこらへんのルールを決めればいいですかね?🤔- 11月19日
-
スイカ
甘えたっていいじゃないですか!!普段頑張ってるので、たまにはいいと思います(^-^)実家も孫に会えて喜んでくれるので一石二鳥だと思っています。
うちの旦那も片付けが出来ません!帰ってきたら確かに散らかってて多少イライラしますが、まぁゆっくり片付けよう…って諦めてます。平日は仕事してるししょうがないと…。
ゴミ出しは旦那担当なので出してくれてますが、実家へ帰るためにゴミ出しを頼むと文句言われそうなので、2日間とか影響のない程度に帰ってみるとかですかね。
普段からの家事分担も大事ですよね(>人<;)- 11月19日
-
あんぱんぱん
ありがとうございます😊
なんかもう、昨日のが堪えて、
朝から涙うるうるして楽しくありません。
気分転換も大事ですよね。
散らかってると覚悟して泊まりに行くようにします。
ゴミだしだけはお願いして、出ます✨- 11月19日
あんぱんぱん
同じですね。
自分を抑えられなくて辛いです…