※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くぅ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の娘が夜9時間寝るようになり、ミルクを飲まずに寝ることがある。無理矢理起こしてあげる必要はありますか?

今日で生後2ヶ月になる娘ですが2、3日前から夜まとまって9時間程寝るようになりました。途中起こしてミルクあげた方がいいのかな(・_・;と思い起こしてあげましたが全く飲まず寝るのでそのまま寝かせてます。無理矢理でもあげた方がいいですかねー?

コメント

もも

うちの子も良く寝てくれる子でしたが、ミルクや授乳で起こした事無かったです😂

  • くぅ

    くぅ

    そうなんですね!今のうちにたくさん寝させてもらおうかなと思います😄

    • 11月19日
KMF★❇︎

飲ませた方がいいと思います汗💦
9時間はさすがにあきすぎじゃないですか??汗

  • くぅ

    くぅ

    体重がよく増えてるので少し様子を見て増えがよくなければなんとか起こしてあげようと思います!

    • 11月19日
deleted user

体重の増加次第だと思います。
増加がしっかりあるなら寝かせていて大丈夫です。
増えにくいようであれば無理矢理でもあげた方がいいらしいです。

うちの子がそうでした。
無理矢理でも起こして飲ませるようにと言われました。
毎日計ってたら大変だし、タイミングで減ることもあるだろうから1週間単位くらいで増加があるか見てみるのはどうですか?

  • くぅ

    くぅ

    昼間は3時間おきぐらいで飲んでて一回の量もほとんど200近く飲んでるおかげか体重は順調に増えてます!
    1週間後予防接種で病院に行くのでその時また体重も計ってみようと思います!

    • 11月19日
もん

起こさなくても良いと思います!

ミルクの量が足りているからぐっすり寝てるのかなと思います😊

お腹が空いたら自然に泣いて起きると思うのでその時で良いと思います⭐

むしろそんなに寝てくれるなんてすごくお母さん想いな赤ちゃんですね!

  • くぅ

    くぅ

    良い子なのだと思って寝させてもらってます。昼間はきっちり三時間で泣いて教えてくれるので夜は様子をみて寝させてもらう事にします😆

    • 11月19日
えみ

うちも2ヶ月くらいからそんな感じでした!
その頃にちょうど赤ちゃん訪問があったので助産師さんに聞いてみたら、体重が増えてるなら問題ないって言われましたよ(^^)
なので有り難く朝まで寝させてもらってます(笑)
ただ、4ヶ月検診の時に夜間授乳してないと先生によっては指導(?)されるかもしれないと言われて、今週がその4ヶ月検診なのでなんて言おうか迷ってます(笑)

  • くぅ

    くぅ

    2ヶ月になるちょうど前に急に寝るようになったのでびっくりして!!体重順調なので様子みます!
    指導!ドキドキですねぇ!何も言われないといいですね😆😆

    • 11月19日
あもり

そのくらい寝ますが起こしてません😂

  • くぅ

    くぅ

    よかったです!!ありがたく寝ましょう😆

    • 11月19日
らむ

うちも2ヶ月くらいからそうなって初めは心配してました。
寝る子は育つ、というし、足りているから寝ているんだろうな、と思い、起こしていません。寝てるのに可哀想ですしね。
ただ、その分ミルクの回数が減ってしまって、体重増加が緩やかです。
新生児訪問が都合で遅くなってしまい、先日になりましたが、成長曲線の中にはあるので、この子のペースなのかな、って言われました。

  • くぅ

    くぅ

    やっぱり2ヶ月くらいから成長するんですかねー!無理矢理に起こすのは可哀想ですよね。せっかく寝てるのに。
    特に起こしてあげる様には言われなかったんですか??

    • 11月19日
  • らむ

    らむ

    言われませんでした!
    お腹すいたらちゃんと泣いたりして知らせますか?って聞かれました。
    お腹すいてると起きるときもあるので、大丈夫みたいです。
    ちなみに、10時間ぶっ続けで寝るって言ったら、印象としては20人に一人くらい、どっちかというと珍しいかな、育てやすい子の部類に入ると思いますよ~って言われました。
    今度3ヶ月健診があるので、そこで指摘されたら考えなきゃな~と思っています。

    • 11月19日
  • くぅ

    くぅ

    なるほど!親思いの良い子だと思って大丈夫かなー😆

    • 11月19日
  • らむ

    らむ

    私も親孝行者~って思ってます😆実際、最近体力が回復してきてありがたいです✨

    • 11月19日
  • くぅ

    くぅ

    お互いに休める時休んで頑張りましょうね😆😆

    • 11月19日
deleted user

うちも2ヶ月くらいからまとまって寝てくれるようになりました。起こしたことはないです😊👌🏾

  • くぅ

    くぅ

    寝れるので嬉しい反面少し心配でしたが寝てくれる子も多いみたいですね!様子を見てみます😄

    • 11月19日
ちゃろろ

体重増加も順調であれば、寝かせておいて大丈夫☆ママもその間、ゆっくり休んで(*´∀`*)
と、訪問の助産師さんから言われましたよ〜♫ママ想いのいいコ♡一緒にたっぷり寝て、起きてる時にたくさん遊んであげるようにしてます(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • くぅ

    くぅ

    良い子なんだと信じて一緒に寝ちゃいます😆昼間はたーくさん遊んであげてます💕

    • 11月19日