![テリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
顔の左側に湿疹が増えている症状で悩んでいます。洗剤や抱っこでの影響か心配です。病院に行くほどひどくないが、理由が知りたいです。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
湿疹?についての質問です!!
1週間前くらいから少しポツポツしたものはあったのですが病院でも大丈夫だと説明を受けていたので特に気にせず過ごしていたのですが
昨日くらいからなぜか顔の真ん中から左側にとても集中してブツブツが増えてる気がします。
息子はほとんど左を向いて寝ているのでほっぺは左側が常に下になっています。
最初は敷いているものが悪いのか?と思いましたが退院してからずっと変わらずでシーツの代わりにバスタオルを敷いていて毎日交換もしています。
ベビー用の洗剤で洗っているのでそれに反応しているわけではないと思うのですが…
最近抱っこでしか寝らずよく抱っこでねているのでその時も頬は左側が腕にくっついています。
大人のお洋服は別で洗剤と柔軟剤を使用していてそれに反応しているのか?と…
特にひどくなるわけではなく1日2日で綺麗になくなりまたその間に新しいものができ…といった感じなので病院に連れて行く必要はないと思いますがもし理由がわかるならとりのぞいてあげたくて…
わかる方同じような方いらっしゃいますか??
もしよかったらアドバイスお願いします!!
- テリー(6歳)
コメント
![ろぼこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろぼこ
単純に、月齢的な乳児湿疹だと思います!
よく泡で洗ってあげるとよくなると思います。
ただ、治ったりできたりが繰り返される月齢だと分かっていてもかなり心配というか、気がかりになるかと思います。
見ていてお母さん自信がストレスになるようでしたら、皮膚科でみてもらうと良いかもしれません。
ちなみに娘の時は洗っても良くならず、皮膚科でステロイドもらって治ってからワセリンで保湿してたら湿疹できませんでした!
ですが、息子は湿疹ができる前からしっかり洗い、ワセリンで保湿してたんですが、湿疹が結構できてしまったので、皮膚科でステロイドもらって、治してたんですが、繰り返すのでおもいきってソープをかえました!
肌が少し弱いとポンプ式のソープが合わない場合があるようだったので、白い石鹸。というのをしっかり泡立てて洗って、汗かき体質のようだったのでキュレルのジェルローションで保湿してあげてます!昼は顔をガーゼでお湯洗いしてキュレルで保湿してます。
白い石鹸にしたら、湿疹できなくなりました!
すべての子に当てはまるわけではないと思うので、参考までに<(_ _*)>
![みじんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みじんこ
あせもかなーと思いました!
痒そうですよね💦
お風呂で綺麗に洗った後保湿してあげてればすぐ良くなると思いますよ🙆♀️
うちの子もその頃はよく出来て治っての繰り返しでした😂
-
テリー
あせも!なるほど〜😲
清潔な状態で保湿!やってみます!
ありがとうございました😊- 11月19日
テリー
コメントありがとうございます!
やはり月齢的なものなのですね〜
様子を見つつやれることはやってみようと思います!!