※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アネモネ
妊娠・出産

検診後に茶オリが出て心配。鮮血やピンクではないが、病院に行くべきか悩んでいる。5週目でも同様で、内診後1週間続いたが問題なし。初期の不安がある。

水曜に検診に行き、金曜の夜少し茶オリが出ました。
そこから4回程トイレに行き、トイレットペーパーに微かに付く程度ではありますが茶オリが付きました。今行ったら付いてなかったと思います。

今8週目です。
鮮血やピンクではないので、病院に行くか悩んでます。

5週目でも茶オリ出ましたが、その後内診と子宮頸がん検診?を行って1週間茶オリ続いきました。
その後は茶オリは止まり、検診でも大丈夫と言われました。
内診すると出血しやすい人とかいますか?
その後無事でしょうか…
初期なので、色々不安になってしまいます。。

コメント

怪獣息子二児のママ

茶オリは私も有りましたよ(*^_^*)
私も気になって病院言って先生は古い血だから大丈夫だよーっていってました。
赤い血は心配ですけど
茶オリは大丈夫です(^^)
気になるなら安静を心がけてくださいね(*^_^*)

  • アネモネ

    アネモネ

    返信ありがとうございます!

    茶オリって数日続いても大丈夫なのかなぁ…と不安になりまして…

    もうちょっとドシっと構えてみます(笑)
    安静にも心がけて。

    ありがとうございます♡

    • 1月16日
  • 怪獣息子二児のママ

    怪獣息子二児のママ

    茶オリは妊娠がわかってから1ヶ月は続きましたよ!
    診察する時もナプキンに付いてて
    先生にコレコレって言ったら
    笑顔で大丈夫だよーでした。

    そんなに心配なら漢方で出血を止める様なのがあるから一応飲む?
    って言われてじゃーお願いします
    って言って貰いましたが
    悪阻で飲めなかったです笑!

    • 1月16日
  • アネモネ

    アネモネ

    漢方、悪阻の時はキツそうですね〜(笑)
    赤い血は全く出ないから気にしないようにします!
    ここで質問するまで不安でしたが、こうやって同じ感じでも継続して元気な方沢山いるし安心しました👍

    • 1月17日
  • 怪獣息子二児のママ

    怪獣息子二児のママ

    安定期入るまで心配は尽きないですけど
    お互い、楽しいマタニティライフを^_−☆
    我が家はりんご病に息子2人がなってしまい
    私もりんご病に感染して無いかドキドキです( ̄Д ̄)

    • 1月17日
  • アネモネ

    アネモネ

    りんご病去年から流行って今年は更に流行ると聞きました💦
    私も幼稚園の子供がいるので気になるところです。。
    お大事になさってくださいね💦

    上の子の赤ちゃんの時の写真など見て、今はお腹の赤ちゃんの生命力信じようと思います✨

    • 1月17日
ひなめちゃん

私も同じくらいの時に茶オリが出ました‼︎
そして、私もここで質問させていただきました(^^)
が、茶オリは大丈夫ですよ(^^)
でも日常生活の無理は良くありません‼︎
量が増えてきたり、何か変化があれば病院に連絡、受診は必要です‼︎
心配であれば、一度病院に電話をして状況報告をしてみるのも精神的に安心できますね(^^)

  • アネモネ

    アネモネ

    8週9週に流産が多いとよく目にするもので、余計に不安になってしまったりしますよね。。
    あまり考え過ぎず、ゆったり過ごしてみようと思います◟̆◞̆
    ありがとうございます♡

    • 1月16日
テール

私も茶オリありました。医師に聞くと妊娠初期にはよくあることだと言ってましたよ。どの位続くのかは個人差があるそうです。赤っぽい血でなければ問題は無いようです。

  • アネモネ

    アネモネ

    茶オリが夜になると出るのでやはり少し心配ですが、鮮血などで無ければ安静にする事が一番なのかな。と思えてきました〜!!

    ゆったりしつつ、気分転換しながら次の検診待ちたいと思います(^^)

    ありがとうございます!

    • 1月16日
およよ猫

私も茶オリ出ますよ〜。
なのでまだナプキンが手放せないのですが(^^;;
鮮血じゃなければ大丈夫って聞いたので特に気にせず暮らしてます。

  • アネモネ

    アネモネ

    ナプキン手放せないのですね💦
    でも、気にせず暮らしてます。ってところすごく頼もしくて見習いたいと思いました♡
    私ももうちょっとドシっと構えられるようにしてみます^_−

    ありがとうございます!

    • 1月16日