
コメント

ちいぽん
真ん中もう普通に食べてますよ☺︎

退会ユーザー
いくらは3歳になってからあげて、マグロは2、3日前に上げてみました!
-
まいめろ☆
いくらからあげたのは
たまたまですか?
それともなにか理由があって
いくらからあげたんですかね?🤤
まだ上の子は生物に興味
ないみたいなんですけど
よくお寿司食べたりするので
よければ参考にさせてください♬。.- 11月18日
-
退会ユーザー
特に理由はありません!!
姪っ子が食べていて自分も食べたい!となったのであげました!- 11月18日
-
まいめろ☆
生物デビューさせたいのと
あたると怖いよなぁと思う気持ちとで
みなさんはどうなのかなー?と
思っていたんですが
あまり気にせずあげてるみたいですね☆
みなさん😋- 11月18日

A☺︎
上の子も下の子も1歳半ぐらいから
食べてます☺︎
義実家が海の近くにあり
新鮮なお刺身を食べれるので
泊まりなど行った時に自然とデビューでした😆
最初はその新鮮なものしか食べさせてなかったですが
今は回転寿司でもスーパーのものでも
食べさせてます!
マグロや青魚は食べさせず
サーモンや白身は食べてます🐟
-
まいめろ☆
コメントありがとうございます ♬。.
うわぁ~!海近くのお家、
とても素敵ですね~~✨
私もそういった所の新鮮お魚
頂戴したいです🤤w
やはり、みなさん1歳半あたりから2歳頃にかけてあげるのが
多いんですかねー?!
あたったら怖くて
少しあげるの迷っていたんですが
あげてる人は早くから
あげてるみたいでとても
参考になりました🤣🤣- 11月18日
まいめろ☆
コメントありがとうございます☆
何歳であげました?
どんなタイミングであげたかも
教えて下さい🤤
ちいぽん
1歳半ぐらいですかね⁇
気づいたら食べてました笑
今ではいっちょまえに醤油つけて食べてますよ😂
まいめろ☆
え~!まぢですか!!!
す、凄いです😂😂
お寿司とか食べにちょくちょく
行くんですけど
なんかいつも同じであれなんで
そろそろデビューさせようかなと
思いもありつつ、
あたるの怖いなぁと思いつつで
みんなどんな感じなのか疑問に
なってしまって🙄🙄ww